pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

なんで氷室京介は・・・

2010年07月17日 | 音楽
大学時代、所属していた軽音楽研究部がBOOWYと関わりがある部だった事から、
売れ始める前からよくし、売れてしまってからは聴き流す感がありましたが
やっぱりBOOWYは自分の音楽史(ってそんな大層なものではありませんが)には
必ず入るバンドだったし、やっぱりスキでした。

http://blog.goo.ne.jp/pacy-mizu/d/20070908

のように以前記事でもアップしましたが、今でも全然キライなボーカリストじゃないし、
前なんか群馬・高崎に行った時なんかご実家も観てきたし、あの声質はやっぱり
思うのですが、なんで氷室京介は昔の鶴田浩二(←字合ってる?)ばりに
イヤモニを抑えて音を探すんだろ???の記事内容をぶり返しちゃったけど

をYou Tubeでたまたま見つけて、「懐かしい曲」なんて思っていたら、
このことをぶり返しちゃって


難聴なのかな????それともクセ???

LIVEは観てみたいと思うけど、正直に言ってカッコ悪いよ









好きなアルバム

2010年07月13日 | 矢沢永吉さん
本ブログのカテゴリー「矢沢永吉さん」がこの記事で
ちょうど200回目のアップとなりました

記念して?先日ちょっとした会で「好きなアルバムって何です?」
みたいな質問をいろんな方にお聞きしたのですが、みなさんそのアルバムに
ついてそれぞれの思い入れもあるのでしょう・・いろんなアルバムタイトルを
挙げられてて、逆にへぇ~と感心してしまいました

自分は強いて挙げるならの「PM9」かな

まだCDなんて無い時代にチャリンコで学校帰りに買いに行って
てっきり真っ黒だと思っていたアルバムジャケットが黒いビニールで覆われていて
隙間から中を覗いたらヒゲ面の永ちゃんが映っていて「うぉ~」と。



忘れられなかったのが、大学時代音楽的影響を受けた友人が
突然「永ちゃんのPM9だよねぇ~」と

「どうしたの突然?」なんて聞くと、「いや買った」と

「ウエストコーストの音に嵌っている」って言ってて、無性に嬉しかったことかな


「PM9」は今に2枚あります


何で?かと申しますと、うちの相方に昔プレゼントして
結局結婚しちゃったので


皆さんの好きな永ちゃんのアルバム教えて下さいね

CKBチケット確保

2010年07月11日 | CKB
毎年CKBのコンサートチケットは、クレイジーケンバンド公式モバイルサイトで
抑えているんだけど、今年の秋のツアーの当選発表日が今日だった

毎年の事、結構ドキドキしながら確認すると、当選

近くのローソンのロッピーで発券してもらう。


おっ・・・・・8列目???


と思ったら・・・・・



2階席でした


あいやあいや・・・・


まぁ、席を抑えられない人も居るんだし、抑えても3階って人も居るらしいし、
希望の中野サンプラザの、しかも2日目の土曜日だし、まぁ良かったかなと
思う事にしよう


それよりも剣さんのブログ読んだら、

「哀号!!! MUSTANG売却の話」とある・・・・・




えっのMUSTANG売っちゃったの


Linda Ronstadt

2010年07月10日 | 音楽
前記事の流れでリンダ・ロンシュタットを

アンドリュー・ゴールドと恋人関係にあったみたいですな



アルバム「Living In The USA」

この中のスモーキー・ロビンソン&ミラクルズの「Ooh Baby Baby」と
「Alison」(エルヴィス・コステロの曲だったんかい知らんかった)が
この2曲のデヴィッド・サンボーンによるサックス・ソロがまた

永ちゃん関連ではアメリカリリースの第3弾がリリースされる前に
永ちゃんが今度のアルバムにはリンダ・ロンシュタットが参加してくれるって
あったので、ファンレター書いたっけ?

「永ちゃん、是非リンダ・ロンシュタットとのデュエットをシングルカットして
 それをキッカケにアメリカでスコーンといっちゃって下さい」って

結局その第3弾もぽしゃって延期になり、その後ワーナーから「FLASH IN JAPAN」が
リリースされたけど・・・・





Andrew Gold

2010年07月07日 | 音楽
アンドリュー・ゴールドです

古くからの永ちゃんファンだったら、名前ぐらいはご存知のはず。
言わずと知れた名盤「E'」「YOKOHAMA二十歳まえ」「東京ナイト」3部作の
共同プロデューサーです。

前にもアップした記事「永ちゃん遭遇未遂事件」の時に
この曲「Lonely Boy 」を聴いて、「あっ、この曲アンドリューの曲だったんだ」と
ビックリしましたが・・・

http://blog.goo.ne.jp/pacy-mizu/e/bc1c53ced3ae9dcd72d360a8df3bc57f

1977年のヒット曲だそうです




pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!