pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

氷室京介氏が映画で永ちゃんについて語っていたインタビュー

2019年06月10日 | 矢沢永吉さん
これ、氷室のを観に行って、この番組でのインタビューされた場面が
その映画の中で紹介されていて、最後のお母さんの言葉は笑ったけど、
やっとその動画を見つけたので・・・・


氷室からしても永ちゃんって「超人」なんだろうな

氷室京介 ソロデビューから25年 インタビュー

ほぼ日刊イトイ新聞創刊21周年記念企画 矢沢永吉×糸井重里 「スティル、現役。」

2019年06月09日 | 矢沢永吉さん
やっぱり糸井氏でしかこういった和やかな対談企画は出来ないかもね

展示会の時の最後に飾られたパネルは
「そうだよね」って感心したもんな






ほぼ日刊イトイ新聞創刊21周年記念企画 矢沢永吉×糸井重里 「スティル、現役。」ダイジェスト

本八幡 馬越

2019年06月05日 | グルメ
先日は本八幡の大衆酒場「馬越」さんに

船橋の「増やま」さんの系列店、初訪問です

JR本八幡駅からちょっとだけかな・・・


けっこう広めの店内、お店内の短冊メニューもほとんど増やまさんと同じかな

4人掛けのテーブル席なんかもあり、予約も出来るみたいで



煮込みに豆腐を落としてもらいました




隣に座っていた方がボトルキープしているご自分のボトルを
お店のスタッフに探して貰っていたけど、多くのボトルの中から手が空いている隙に
探していたけど、ある意味、酷だわな



お客さん側も自分のボトルには何かしらの目印を入れる工夫を自ら施す工夫も必要だね



増やまさんにはたしか無いメニューの「豚バラ」があったので、注文してみたけど、
バラを揚げてあり、いやいや、豚バラは塩で焼いて、あの豚特有の「甘み」を味わうのが
基本でしょうと、これはだったかな



コーンのかき揚げ

卓上塩をちょっと振り掛け




ここは再訪問確定です

THE BEATLES Abbey Road Walk

2019年06月01日 | 音楽
先日、何気にYouTubeを閲覧していたら、これにぶち当たり・・・・


どこかのファンが編集したんだろうけど、けっこうな按排で・・・


行きましたよ、アビーロード

ここの「アビーロードスタジオ」の階段のところでするのが夢だったので


もちろん、交差点も


何度もした後で、持参したウォークマンをし、
道端に座って、「ラブ・ミー・ドゥ」をしました


THE BEATLES Abbey Road Walk

pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!