pacyの危ない天使(矢沢永吉ブログ・クレイジーケンバンドブログ・グルメブログ)

2005年4月3日~自由・気ままに好き勝手な事を綴っております(笑)

今年で何年目だぁ???

清里 ROCK

2019年08月12日 | グルメ
これは先々週の土曜日ですかね


ちょっとした野暮用があり、急遽日帰りで長野県の南諏訪まで

朝の5時過ぎに出て、途中の中央道の相模湖近辺で
やっぱり渋滞に嵌り・・・

南諏訪に到着したのが、10時過ぎだったかな。


その後は行った事が無かった避暑地で有名な清里へ

前から行ってみたいなぁ・・・と思っていた萌木の村に「ROCK」さんへ


到着したのが正午前。

お店前には約100人ぐらいの行列。

まぁ、有名なお店だし、時間もちょうどランチの時間だし・・・って
それは当たり前だろうと充分想定内で待つことに・・・

でも広めの店内、結構早めにどんどん前に進み
約15分ぐらいで入れた


やっぱりここに来たならこれでしょうとオーダーしたのが・・・・



ベーコン&ファイヤードックカレー、ライス250gのレギュラーサイズ

温泉たまごと有名なレーズンバターが乗ってます

カレーは断然ルートロトロ派の自分的には

強いて言うなら、もう少し辛みと肉のゴロゴロ感が欲しいかな

でも美味

充分納得の味わい




後に出して貰ったコーヒーカップ、なんかお洒落


再訪問したいお店かな

クレイジーケンバンド ニューアルバム「PACIFIC」CKB友の会数量限定盤

2019年08月10日 | CKB
水曜日に発売されたクレイジーケンバンドのニューアルバム「PACIFIC」


今回は数量限定のCKB友の会限定盤を奮発して購入しました

だって、その内容が・・・・


・『PACIFIC』CKB友の会限定盤 特製コンテナBOX(紙製)
・封入特典(CKB友の会限定盤/初回限定盤)CKBバンパーステッカー(全3種類のうち1枚をランダム封入)
・『PACIFIC』CKB友の会限定盤 付属ミナトヨコハマガイドブック "CKB’s BAYSIDE WALKER" 全200ページ超!!

クレイジーケンバンド『PACIFIC』CKB友の会限定盤
超豪華BOX仕様

●CD1
01. Night Table
02. Tampopo(NHK ラジオ深夜便 深夜便のうた 6-7月度曲)
03. クレイジーの中華街大作戦!
04. ひとり
05. Disc Jockey*Part1&2
06. KARAOKE International
07. 何もいらない
08. GET
09. 北京
10. Stay at Bund Hotel - シェルルームの夜は更けて -
11. 場末の天使 (9月公開映画「影に抱かれて眠れ」主題歌)
12. 風洞実験
13. 車と女
14. エルヴィス顔のタイムトラベラー
15. さざえ(読売テレビ・日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」エンディングテーマ)
16. 南国列車
17. 南国列車*VIDEOTAPEMUSIC Remix
18. Stay at Bund Hotel - 夜明けのチェックアウト ‒


●DVD(初回限定盤/CKB友の会限定盤)
01. “Tampopo” Music Video
02. MAKING OF “PACIFIC”


●CD2(CKB友の会限定盤)
門外不出!CRAZY KEN BAND 激レア実況録音盤
Heat1:貴方と夜と音楽と * 新宿リキッドルーム 平成13年11月22日
01.OPENING SE
02.貴方と夜と音楽と
03.長者町ブルース
04.せぷてんばぁ
05.夜のエアポケット feat. 渚ようこ
06.金魚鉢
07.昼下がり
08.愛の世界
09.ハワイアン・ツイスト → 葉山ツイスト
10.ある晴れた悲しい朝
11.シスター・リー
12.ハンサムなプレイボーイ
13.コロ
14.スージー・ウォンの世界
15.かっこいいブーガルー → 新宿そだち → Les Cornichons → かっこいいブーガルー feat. 渚ようこ
16.ベレット1600GT


●CD3(CKB友の会限定盤)
門外不出!CRAZY KEN BAND 激レア実況録音盤
Heat2:20TH ATTACK! CKB[攻]* 中野サンプラザ 平成29年11月25日
01:スージー・ウォンの世界
02:Brand New Honda
03:Loco Loco Sunset Cruise
04:メリメリ
05:BOMB!CUTE!BOMB! → HONOLULU BBQ
06:ロサンゼルスの中華街
07:シンガポール・スリング
08:ランタン
09:Midnight Cruiser → ボックスフィッシュ・パラダイス → 俺たち海坊主
10:プレイボーイ・ツイスト
11:昼下がり feat. 岡村靖幸
12:GT
13:うやむやコーナー * 太陽のモンテカルロ
14:生きる。





他の方のInstagramとかには発売日当日に到着しましたなんて投稿もあり、
自分の所にはまだかななんてその日は諦め、次の日到着を期待するもその日も到着せず
メールを確認すると「本日発送しました」との事で

申し込んだ時に到着希望日なんてあったかなぁ・・・・

昨日は池袋でだったので、受け取る事が出来ず

好きなアーティストの新譜は大抵は発売日前日にフライングゲットする俺が
発売日3日後にやっと手に入れるなんて初めて

今回は奮発して友の会限定盤にした理由は
過去ライブCDを1枚しか発売していないクレイジーケンバンドが
「門外不出」として過去のライブ音源が2枚も入っている・・・・
これは買いでしょって事で





早速、今は取り込んだニューアルバムをしながら
このブログを綴っていますが、なかなかな印象

当分の間は、この3枚の聴き込みます


横山剣によるクレイジーケンバンドニューアルバム「PACIFIC」FC限定盤のご案内

築地市場 幸軒

2019年08月08日 | グルメ
これは先週水曜日になりますかね


貯まっている有給消化ってことで、午後から取得し、
ちょうど良い機会って事で、久しぶりに築地へ・・・・


前々から機会を伺っていた「幸軒」さんに




シューマイ5個が一皿分✙ライスセットをオーダー




今まで自分がした中で間違いなくベスト3に入るシューマイでした、これ


肉厚が、甘みもあり


結構お腹いっぱいになった


ちょっと続きだったので、ランチは止めましたが
今度は隣の人がしていた特製チャーシューも一緒に
夜にしたかな



お店前の売店です

ニューヨーク旅行から帰国

2019年08月05日 | グルメ
やっと最終章だよ・・・・長かった

帰国する日は来た時と同様までが迎えに来てくれ・・・
帰りもレクサス

レクサスなんてもう乗る事は無いだろう


ニューヨークの街中の多少の混雑をすり抜け、JFK国際空港に到着

なんなりと搭乗手続きを済ませ、「帰りたくない」との予想通りの気持ちに

帰りはJALのラウンジが無いので、ルフトハンザ航空のラウンジで
多少にツマミと

そうです、帰りもビジネスクラスで・・・・

もう乗る事は無いだろう・・・な、ビジネスクラス


帰りは窓際にしました



通路側よりは広めだけど、収納スペースなどはちょっと使いにくいかな



行きの機内食は和食にしたので、帰りは洋食をチョイス












後は内が暗くなったので、たまには映画でも見るかって事で・・・



「ボヘミアン・ラプソディー」をって映画館でもしたんだけど

日本に到着する2時間ぐらい前に・・・



カツサンドを


成田空港まで約13時間掛かりました


成田で入国審査する時に思わず係員に「蒸し暑いですね」って言ってしまったぐらい
ジメジメした温度に「日本に着いてしまったんだなぁ・・・」と実感してしまいました


5泊7日の初ニューヨーク、出来ればもう一度行ってみたいかな

ミュージカル「オペラ座の怪人」

2019年08月02日 | 出来事(行楽)
ニューヨーク4日目の最後のィ夜

これといった予定は決めていなかったんだけど、その日の午前中にハーレムを
案内して頂いたガイドさんが中でミュージカルの話になり、
あまり興味が無い方でも是非行かれた方がとのオススメをされ・・・・

ミュージカルなんて、自分には合わないし、ましてやミュージカルは
昔五反田まで劇団四季の「キャッツ」をしたぐらいで・・・
その時も正直に言って、ミュージカルよりも同じ五反田にある
有名なハンバーガー屋「フランクリン・アベニュー」さんに
行く事の方が興味深々だったぐらいで

連れと話し合い、まぁ、じゃあ、チケットは当日の当日で
果たして取れるのか・・・などを一応聞いてみるかとヒルトンホテル内の
デスクにて検索したところ、なんとチケット確保出来てしまい

「まぁ、本場ブロードウェイでミュージカルをってだけでも
 自分自身に伯も付くかな」ってことで行く事に

に荷物を置いて、ちょっと一休憩し、
ブロードウェイをして「オペラ座の怪人」が上演されている
タイムズスクエアの劇場に・・・



真向いの劇場では・・・・



「アナと雪の女王」が上演されておりました

そんなに大きくは無い場内の広さで・・・



席も端席だったからラッキー


演目の内容はJTBのデスクで貰った案内文を読んでいたので
大体は理解出来たけど、やっぱりちゃんとリスニング英語をもっとちゃんと理解出来たらなぁ・・・と


帰りはタイムズスクエアのどこかのレストランでと思ったけど、
連日のハードスケジュールから疲労感があり、久しぶりにやっぱりごはんが
したいなぁってことでコロンバスサークルの24時間営業のスーパーに寄り、
カリフォルニアロールなどを購入し、しました

pacyの危ない天使 投票ボタン

ィヨロシクです!!!