続・床屋の穴掘り。

王様の秘密を知ってしまった床屋のように、時には穴を掘って思いっきり言いたいこともある。そんな日記。

45.それぞれの事情。

2009-02-02 14:34:43 | ほのぼのSIREN日記。

前回、須田君と引き離され八尾さんに捕獲されてしまった美耶子嬢の悲しい顛末を追いましたが、
今回は他のキャラがそれぞれに陥ったピンチのその後についてです。

哀れにもまだ正気を保っているキャラのほとんどがそれぞれのピンチに陥っている、
という状況がデフォのこのゲームですが、この時点で「人間でいられるかどうかの瀬戸際」
という危機に瀕しているのが屍人化した志村のおっちゃんに狙撃された安野依子
そして美耶子嬢のマッド兄貴にくらわされて転落してしまった須田恭也の両人。
どちらもここで命を落としてしまったら、次に目覚めた時には
「ウェルカム!屍人ライフ!」
であるのはほぼ堅い状況と思われます。

竹内多聞センセイが奮闘しているその時、バッチリ胸に銃弾を受けた依子は息も絶え絶えで
待ち続けますが、いくらしぶといとはいえ彼女も(まだ)人の子。
「限界っぽい。。。」(と言ってるように聞こえる)
とつぶやきドサッと倒れてしまいます。
今までのウザさ・しぶとさからすると意外な気もされますが、さすがに銃で撃たれたのは
こたえたようです。屍人数人にボコられても平気なタフさでも。

さて。
ちょうどその頃、奇しくも同じように胸をマッド兄貴に撃たれた須田くんがフラフラ歩いていたようで
朦朧とした様子で依子の側まで来ますが、やはり限界のようで倒れこんでしまいます。
視界ジャックでもして場所を探ったのでしょうか。
とにかく、偶然かどうかは定かではないですがそれぞれ違うストーリーを手探りで乗り切って
きた者同士のストーリーが交差しました。
せっかく人間に留まっている仲間を見つけたのに、お互いもう虫の息。。。切ない展開です。
さすが「どうあがいても、絶望」。


そんな様子を見ていたものが。
MAD医師・宮田司郎その人であります。
何だか豪華キャスト勢ぞろいの様相を呈してきました。そして舞台は宮田医院へ。

依子・須田くんが倒れた数時間後、宮田医院の第一病棟診察室にて
宮田の治療を受ける二人の姿が。
ここを舞台にした阿鼻叫喚なアレコレを知る身としては、こんな所で治療を受けるのは
出来れば勘弁願いたいものです。

というのも、同日の明け方ここの地下実験室で(この怪しい病院にはそんなものまである)
ある恐るべき事が行なわれていたのです。
実際に目撃したのは、実の弟であるヘタレ求道師・牧野ですが。
彼が見たものは、凄まじい悲鳴が響き渡る中で血まみれになり椅子に腰掛けている宮田と
診察台に拘束され切り刻まれる屍人の恩田姉妹の姿でありました。
宮田は姉妹を使い「屍人の不死の秘密の解明」をするべく、もう死んでいるので矛盾した
言い方ですが「生きながらにして」解剖を行なっていたのです。怖ッ。

屍人となっても痛みは感じるようなので、姉妹にとっては惨たらしいある意味非人道的な行為と
言えるかもしれません。
しかもその内の一人はかつての恋人。
わかってはいた事ですが、やはりMADです。

血まみれのカルテを手に、ごく普通の様子で結果を牧野に話して聞かせる宮田。
ちなみに不死の理由は「自己再生能力の尋常でない高さ」であるとのこと。
まあ最初から人間が太刀打ちできるレベルではないようです。
「これでは俺も用無しだ」
とシレッと言い放つ宮田に恐怖し
「狂ってる」
とその場から逃げ出す牧野でありました。さすがヘタレ。

そんな残虐行為の後でなぜ人助けを?と少々不思議に思いますが、宮田本人曰く
「なぜこんな事をしようと思ったのか俺もわからないが
 流れに逆らってみるのも悪くない。
 生まれ変わったような気持ちになれる」

というようなところらしいです。お前は乙女か。

そんな自己陶酔な独り言がやかましかったのか、長ゼリフの途中で意識を取り戻した
依子に向かい
「アンタの救世主が目覚めたようだ。後は仲良くやってくれ」
と言い残しその場を去る宮田。
そのセリフの意味がわからない依子、
「はぁ?酔ってんの?」
とあんまりなリアクション。
恐らく宮田の言いたかった事は
「須田の血を体に入れた事で、屍人化する事の無い体を手に入れた=依子にとって
 須田は救世主」
という事ではないかと推測されます。
以前、須田くんは美耶子嬢によって神代家=永遠の生の血を体に入れており、そのおかげで
屍人化する事はありません。
そして今回、更にその血が輸血によって依子の体に入った為にその属性を手に入れた。。。
という理屈ではないかと思われます。
これでリタイアする事無く戦える人間が、少なくとも二人は確保されました。

そんなこんなで、
今まで別々のストーリーをそれぞれ進めてきたキャラ達が
次々と交差していきます。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿