PIECE OF MY SOUL…

趣味のDTMやゲーム、車、バイク等の事柄を何となく書いてみるブログです。

ギター様々

2011年05月01日 16時27分05秒 | 楽器
こんにちは。
今現在は随分天候が回復しましたが、午前中は風も強く冴えない天気でした。
今日は音楽聞きながら、ギター弾いてました。

GWですが、うちの会社は祝日が出勤でトホホです。
まぁ・・・こんな時はギターの練習しかないですわな。


ギターも様々ありまして、レスポールタイプのギター、Vシェイプのギター、
ストラトタイプに、フロイドローズ搭載ギター。

ちょっと前までJacksonstarsのSLや、KVが好きだったのですが、
今はレスポールタイプがお気に入りです。

最近自分の好きなギタリストがgibsonのレスポールに持ち替えたってのもあるんですが。

木材やボディの形で音は変わってくるそうですが、
レスポールは太いミッドの強い音色が良いですね。
軽く歪ませてネック側のPUで弾いて、甘いサウンドとかよく聞きますよね。

Jacksonstarsは木材はアルダー、エピフォンのレスポールはマホガニーです。
たしか去年買ったJacksonのSLはマホガニーだったかな?

アルダーは線の細い、ドンシャリを作り易いギターです。
特にVシェイプはジャキジャキした感じに、且つとても歪み易いギターに思えます。
勿論アンプの設定次第でなんとでもなるんでしょうけど、
同じアンプ設定では同じ音は出ません、当たり前か!

因みに持ってるギターの殆どがEMGだから、
どのギターも大体同じ系統の音になる、と言うオチです。(笑)
EMGって良くも悪くもあの音が出るって感じですからね。

勿論自分はEMGは大好きです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする