オカモトデンキのニコニコブログ

3人の子供たちの子育てと「オカモトデンキ」の日常をでんきやの妻が気ままに綴っているブログです^^

お耳の健康診断やってます!

2013年02月08日 | 行事
今日は『お耳の健康診断会』の日です。
お耳の事、補聴器の事、なんでもご相談下さい!



家族との会話が出来ないのはとっても寂しい事です。
耳の聞こえが悪い事は恥ずかしい事ではありません。
お気軽にご来店下さいね^^!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お耳の健康診断しませんか?

2013年02月04日 | 行事


最近、耳の聞こえが気になる…なんて事はないですか?
・テレビのボリュームが大きくなっているなぁ
・お友達の会話で聞き返す事が増えたなぁ
・病院の待合室で名前を呼ばれているのに気付かない…
などなど。

当店では、補聴器専門員を呼んで、定期的に「補聴器無料相談会」を行っております。
聴力検査を行い、補聴器を試聴していただく会です。
当然、心配のない方には「大丈夫です。」とお伝えします。
お耳の事で心配な事なども相談に乗って頂けます。

2月8日(金)10:00~15:00

補聴器なんて恥ずかしい…とよく言われますが、目が悪ければメガネを掛けるのと同じで今はおしゃれ感覚でつける方も増えてきているそうです。
色もカラフルで好きな色を選べるタイプもあります!!
是非お気軽にご来店下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビルトイン食器洗い機のお取替え

2013年02月02日 | おすすめ商品
今日はビルトイン食洗機のお取替え工事へ若旦那のお手伝いとして行ってきました!
数年前に壊れ、その間は手洗いでなんとかやっていましたが、「もう限界…」の奥さまです。

そこで、当店にご依頼頂きました♪
早速納品…

先日新調した腰巻バンドを装着して^^


古い食洗機を外していきます。
あ、もうすでに腰巻道具が邪魔になってるぅ
そこは触れずに行きます


何もなくなった空間をキレイにお掃除します。
また10年くらいは閉じたままの空間になるのでね


食洗機が乗っかる土台部分を組み立て位置を決めます。
ココはわりと重要ポイント!!
食洗機が隣の収納スペースの扉と比べ、出っ張ったり引っ込んだりしないように場所を決めてネジを打ち込んでいくのです。

給水ホースと排水ホースをつなぎ、漏れがないかを確認して、

新しい食洗機をいよいよはめ込んでいきます。


完成~♪
キレイに出来ました
自己満足の世界です

最後に私から使い方の説明を
なんて得意気な話ではないのですが、食器をセットし洗剤を入れたら「スタート」ボタンを押すだけの簡単操作です。
あとは「エコナビ」にお任せ♪
IH調理器は以前当店でお買上げ頂いていましたが、まだオール電化ではなかったので、
「オール電化にすれば、タイマーを使って深夜料金でより節電になりますよ!」
とお話しさせて頂きました。

共働きで、お子様の部活があったりと忙しくされている方なので、食器洗い機復活で少しでも『ゆとり』が出来たらいいな…と思いました。
この度はありがとうございました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザが流行っています!!

2013年02月01日 | おすすめ商品
うちの子供の学校は今インフルエンザが流行っていて、娘のクラスは先日学級閉鎖になりました。
インフルエンザ予防として、手洗いうがい・マスク着用はもちろんの事、加湿器などでお部屋を乾燥させないなどをする事をお勧めします!

そんな中、当店近くの老人ホームから加湿機10台の注文を頂きました。

とにかく急いで納品してほしいとの事であるだけ納品へ。
残りの3台はまた後日お届けに伺います。

これで、インフルエンザの予防のお役に立てたら嬉しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あさいち^^

2013年02月01日 | ひとりごと
最近ハマっているNHKの『あさイチ』。

今日はデータ放送とtwitterのコラボ?なのか、みなさんのツイートが画面に表示されていました。
最近ではたまに見かけるようになった参加型番組。
紅白歌合戦も家にいながら投票が出来るようになっていたり、毎日やっている番組などは、スタンプを押して「○個たまったら○○プレゼント」などなど。

データ放送でよりテレビが楽しく、一緒に楽しめるっていうのが今のテレビなんだなぁと思いました。

知っているとは思いますが、リモコンの「d」ボタンを押すと天気予報や番組情報・クイズなどが楽しめたりします!
是非、チェックしてみて下さいね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入間市にある小さな街のでんきやドリームライフサポートオカモト

☆主にパナソニック系の家電販売店☆ 小さな工事からリフォームまでご相談下さい!