梅の花がそろそろ終わりに近づき桜が咲き出した万博記念公園を訪れ、そこに咲く花々を2回に分けて紹介します。
先ずは自然文化園から...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c1/ed03bd528c4ecd2cdc28d31a9079ee09.jpg)
世界の森のミモザの花が見頃になってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5f/4e52201caba15c0fedfa14dbe192b391.jpg)
つばきの森近くのハクモクレンも咲いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ea/9a512976ab7bde9fbbd8fa05a16fd3b3.jpg)
江戸彼岸桜も奇麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/02/de6e275567b7eb9f712e354942715260.jpg)
あちらこちらに咲いているホトケノザの花は動物の顔のように見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c4/f9df9ed3f29b23cacb3aea3a2629b7e8.jpg)
いたるところでヒメオドリコソウが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/83/39df64d8cc71e9af404d350b8ca15c3c.jpg)
生産の森では西洋実桜(サクランボ)の花が満開でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/fb/b3d3bb59bc32f7442cce7ce25a7f8824.jpg)
渡りの沼ではトサミズキの花が見頃を迎えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/28/a8e0de8be5b4eb229d419a84a37257cd.jpg)
柳の花も咲いてきました。
日本庭園に咲く花々はPartⅡで紹介しますね~