Tommyの日々を記録

曇空の畑から

ネットを全面に掛けて栽培していたトウモロコシ

アワノメイガやカラスやハクビシンから守り切った、ちょっと早いがいい感じなので収穫
 




だがしかし、風通しが悪かったためかアブラムシが一部の株に大量に発生した
 
雄穂を切り取り、雌穂にも着いていたのでその株も切り取って廃棄
 




あまり実は入っていないが捨てるには惜しいので持帰り
 


 
黒豆のエダマメもネットを掛けて栽培
 
窮屈になってしまったがカメムシをほぼ防除できた
 
 


 
嫁はサヤだけにして持帰り



ナスも復活してきた
 


お昼近くなったら晴れてきたのでとっとと撤収
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「園芸」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事