緑ヶ丘幼稚園 パパーズ

「出来る時に出来ることを」「園児達の笑顔のために」をモットーに、幼稚園に通園する園児達のパパ達のコミュニティー

運動会 前日準備&当日

2019年10月14日 | 日記

2019年10月14日に開催されました運動会での活動報告です。

パパーズは前日準備から参加しています。

まずは幼稚園に集合し、運動会が開催される近隣の小学校への荷物運びから。

トラックで運べる物はパズルの様に積み込んで、写真は無いけど慣れたもんです。

トラックでは運べない物、恒例の入退場門運びです。

メンバーで大事に抱えながら、歩いて運びます。毎年恒例で、ある意味名物ですね。

 

開催の小学校についたら、すべての準備に取り掛かります。

パパーズには色んな職種のメンバーがおります!!

高いとこに登ったり、電気の配線を行ったりと…凄いです!みんな集まれば、何でも出来そう(笑)

 

で、準備完了して、翌日へ・・・。

朝は何時から並んだんでしょう!?とりあえず、まだ暗いですね。

来年は私も陽が登る前に!!

運動会は雨の影響で短縮版となりました。

パパーズも団体芸を用意してましたが、披露できずでした。残念。

 

終了後は、一般のお父さんとも協力して会場のお片付け。

その後は、パパーズのみ先生達と幼稚園に移動してお片付けです。

 

ゴシゴシゴシゴシゴシ・・・・・・・・・・・・

年中さんが実施して感動したパラバルーンのふき掃除です。

地味ではありますが、来年の感動の為にも大事な作業です!でも、地味で疲れます(笑)

で、もっと地味な作業は…

入構証の番号整理です。残念ながら持って帰ってしまわれる方もいるようで、なかなか整理が大変です。

ブログ読まれて、あっ!と思ったかたは来年からご注意を(笑)

全て終われば、先生方からも御礼を頂きながら、今年の運動会も無事終了です!

有志の打ち上げでは、飲み放題90分を2コース(計3時間飲み放題)にて楽しく飲んで語り合いました。

子供好き、幼稚園好き、酒好き求ム!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする