緑ヶ丘幼稚園 パパーズ

「出来る時に出来ることを」「園児達の笑顔のために」をモットーに、幼稚園に通園する園児達のパパ達のコミュニティー

運動会開催!!

2015年10月14日 | 日記

10月12日体育の日 昨年は雨で順延となりましたが、今年は予定通り運動会が開催されました。

パーパーズは、今年も前日の準備から活躍しました。

まずは幼稚園から小学校の校庭まで入退場門のアーチを運びます。

これがかなり腕に効きます(涙)

そして、先生の指示のもと園児たちが作った万博旗を飾り付けていきます。

高い場所にくくりつける作業なので、お父さんたちの力が発揮されます。

そして運動会当日。今年は、午前3時半から並んだツワモノもおられました。

当日は、快晴で気持ちの良い気候でした。

運動会は事故もなく無事終了。

お片づけではパパーズメンバーが、一般のお父さんたちに指示を出し作業を進めました。

園に戻って、来年のためにパラバルーンを雑巾掛けしました。

準備とお片づけするものが多く体力勝負の運動会なので心配しましたが多くのパパーズメンバーそして一般のお父さんたちのご協力もあり例年以上にスムーズに進行することができました。

 

これからも引き続きご協力をお願いします!

 

それにしても、子どもたちの笑顔のために汗をかいた後のビールは旨い!!

 

緑ヶ丘幼稚園パパーズ世話役代表 西井 誠

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月19日(土)9月のお誕... | トップ | 11月8日(日)秋のBBQ 「... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事