こんばんは、正直“ぼく”は犬・・・苦手みたいです。
先日からなんですが、両親が柴犬を家で飼い始めました。
ちょっと不安だわ、これから・・・。
【男2人で行った白川郷】
明日12月9日の出来事ですが、今から20年前の1995年に
白川郷・五箇山の合掌造りが世界遺産に登録されました
白川郷は岐阜県大野郡白川村に、五箇山は富山県南砺市にあります。
合掌造りは学校の授業で習う・・・んですかね。
まったく覚えてないんですよね。
「水曜どうでしょう」の試験に出る石川県・富山県ぐらいしか記憶がありません。
そんな合掌造りですが、石川県にいる時に、
東京から遊びに来た友人と、男2人で白川郷へ合掌造りを見に行ったことがあります。
20代の男2人が行く場所としては渋すぎますがねw
特に何するわけでもなく、合掌造りを撮ったり、お土産店を冷やかしたり。
帰りにお蕎麦を食べて帰ったのは覚えてるけど、それ以外何もしてません。
何しに行ったんだ、あの時の俺とNくん(既婚)は・・・。
デートで行くのも・・・、いや、世界遺産だからいいのかな・・・。
行ってみて損はないですよ(説得力なし)
それでは、今日はこれにて
っしまい!
・・・完成しなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/c7a51ab0c3f4eba65ad6fc9fff7839eb.jpg)
先日からなんですが、両親が柴犬を家で飼い始めました。
ちょっと不安だわ、これから・・・。
【男2人で行った白川郷】
明日12月9日の出来事ですが、今から20年前の1995年に
白川郷・五箇山の合掌造りが世界遺産に登録されました
白川郷は岐阜県大野郡白川村に、五箇山は富山県南砺市にあります。
合掌造りは学校の授業で習う・・・んですかね。
まったく覚えてないんですよね。
「水曜どうでしょう」の試験に出る石川県・富山県ぐらいしか記憶がありません。
そんな合掌造りですが、石川県にいる時に、
東京から遊びに来た友人と、男2人で白川郷へ合掌造りを見に行ったことがあります。
20代の男2人が行く場所としては渋すぎますがねw
特に何するわけでもなく、合掌造りを撮ったり、お土産店を冷やかしたり。
帰りにお蕎麦を食べて帰ったのは覚えてるけど、それ以外何もしてません。
何しに行ったんだ、あの時の俺とNくん(既婚)は・・・。
デートで行くのも・・・、いや、世界遺産だからいいのかな・・・。
行ってみて損はないですよ(説得力なし)
それでは、今日はこれにて
っしまい!
・・・完成しなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/cc/c7a51ab0c3f4eba65ad6fc9fff7839eb.jpg)