猫女神さまのおかげ

今日も咬まれてます
    ~四十雀

じゅくす。

2013-09-28 22:22:22 | グルメ
朝の冷え加減が 心地よくなってきましたね。 

猫も脂肪を蓄えはじめて だんだん丸くなってる~

 元から?…

秋といえば 果実 梨に柿 栗 何が好き?

 栗まんじゅう
 ★田中旭榮堂 長崎市上町3-6 TEL:095-822-6307

福岡県行橋市の農業試験場で生まれた無花果 とよみつ姫は有名です。

でも頭に付くのは「博多」なんですねぇ。その名で売れるなら それもありですね 

 甘い!

いろんな果物をいただきましたが アケビだけはどう味わってよいかわかりません。

調べたら 実は熟して割れたらすぐ食べてよくて 種ごとでも種出してもいいって。

以前食べたのは なんだか甘いようなゼリーのような……皮は苦いけど 味噌炒めに出来るとか。

 どうする?   

パッションフルーツの時も かなり悩みました 未知の果物 まだまだあるから 楽しみです。

 にほんブログ村 猫ブログ MIX白黒猫へ いつでも里親募集中

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« じょうすいどおり。 | トップ | つかる。 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (親指猫)
2013-09-28 23:31:31
梨も柿も好きだけど、栗大好き!
あ、でも焼き芋が一番かも。
昔あの「い~しやきぃぃぃも~~~」で
買ったでかくて、黄色くて、とても甘い焼き芋!
無花果きれいだし、美味しそうだね。
食欲の秋、色んな物食べて元気にいこう!
返信する
やきいも! (四十雀)
2013-09-29 00:48:36
最近いないな~ 焼き芋屋。冬になると 以前は一本100円くらいで回っていたんだけど。
今は家でも作れるからかな
アルミホイルをくしゃくしゃに巻いて トースターやストーブの上で焼くのが好き。
各地から美味しいサツマイモをお取り寄せしたい。
NYまで送るのは無理かなー
返信する
アケビ うべ (Unknown)
2013-09-29 08:55:35
蒼いのを野菜バナナの様に、蒸してから食べるのも旨かった、記憶が有り(^O^)アケビは楕円形・ うべ は 円形だったけど 中身は 同じ? どちらも、熟れて、実の殻が割れてるのを竹の先を割ったので、蔓をクルクルと巻き取り採ってましたよ~(⌒~⌒)柿も同じように竹割で採ってました。アケビとウベの違いは、辞書で調べたら、解るけど・・敢えて、私が幼い頃の記憶で書きました。食パンにも合うかもです?分からんけどね(-.-)へへへ~。長文、失礼しました。
返信する
間違えた (Unknown)
2013-09-29 10:04:46
アケビは 熟れて 実が割れ うべ(長崎県~佐賀県~福岡県?、ウベと呼称するみたいです)→ムベは、実が熟れても、実は割れ無いらしい。と言うのは、私の記憶では割れていた( ̄∀ ̄)
返信する
はたして (四十雀)
2013-09-30 01:13:45
猫じゃらしさま 食べ方入門有難うございます(*^^*)
近所の人が熊本の山で取ってきたミニサイズのアケビ…
小さすぎて 本当に熟すのかどうか
保存法を調べたら 乾燥しないようにラップして冷蔵庫がよいとありました。
冷蔵庫で中途半端に色づいてます。
近々食べてみよう。もぉどっきどき( ̄▽ ̄;)
返信する
サボテンの実 (かさりんが)
2013-09-30 10:38:49
みんなが美味しい♪と言っても、???な果物。
それは、シチリア島で食べた、サボテンの実。
タネだらけで、口に入れたけど、そのまま出しました。(^_^;)

その辺に野生化して生えているサボテンの実を、手袋して
採るんだけど、それでも、あちこちトゲだらけ・・・ ><;
そんなにまでして採って、これ(美味しくない)なの~?

焼き芋~ う~・・・ 食べたい~ (^○^)
返信する
山の幸 (むし。)
2013-09-30 12:36:52
県境の山育ちだったもので、この時期になると、山の実りを採りまくってましたな。
特にあけび・うべ(うっべと呼んでいた「あけび」に似たやつ)はご馳走でございました^^
ざくろも隣の庭になってたので、よく食ってましたが、少女マンガのホラーなやつ・・・なんだったっけ・・・
ざくろ食ってる女の子が呪われるやつ・・・
「白い影ほうし」ぢゃなくて・・・

「赤い沼」とか「赤い血」とかそんな名前だったような漫画の影響でざくろはそれ以来「血の味」というイメージがついてしまって食っておりません^^;
返信する
種だらけ (四十雀)
2013-10-01 00:07:10
かさりんがさま アロエの果肉なら食べたことあるけど
種だらけのサボテンの実は…うわー どんな味なんだろー
聞くだけでまずそう。 砂糖漬けにしてみるとか?いや そこまでして食べなくてもいいわ 確かに
オオトカゲか何かがサボテン食べるのを見たときは 美味しそうに見えたんだけどな。
パンダが食べるササの葉も美味しそう


虫。さま ざくろ食う少女が表紙の少女漫画 高階良子さんの赤い沼ですね。
私 怖いの好きでいろいろ読んだはずなのに 内容の記憶はありません…封印されたのかも?!
話も絵もハーレクインぽい ホラーがお得意な少女漫画家だったように思います
ざくろは好きです。 最近はなかなかありつけない。
味を忘れないうちに いつか食べたいなー。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事