舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

意思表示しましょ

2024年10月19日 17時26分26秒 | Weblog
土曜日でございます。
昨夜は23時に就寝しまして8時に起床の9時間睡眠で免疫力アップ、
腰が重たいのは寝すぎなのかもしれません・・・
洗顔・ハミガキ・朝食をすませて清掃作業開始ね、
掃除機をヤツてから雑巾掛しキレイになったんとちゃうの、
夏の風物詩のコレも片づけておきましょ、

風鈴でしてカンカンと涼しい音がしてもバカ猛暑で参りました。
掃除が終わったので諸事情で西舞鶴のジュンテンドーさんへ、
探さないといけないモノがあったのですが発見できず退散、
東舞鶴に帰ってくるときに前方からアッシの嫌いな政党の選挙カーがやってくるんよ、
窓から手をだすと「ありがとうございます、ありがとうございます」喜ぶ選挙カー、
で、横を通過する時には親指立てたグッドマークを下に向けて意思表示するのはお約束、
手を振ってた人の顔が一瞬で曇ったがこれは民意やで別にええねん、
嫌いなものは嫌いと意思表示しないと向こうも分からんでしょ遠慮したらアカン、
東舞鶴に戻り図書館へ、

返却と貸し出ししてもらいました。
雨模様なので車のままで、

我らの聖地・ブティックダイコーさんへ、
触手が動く商品がなくてすんなりとサヨナラ&グッドラック、

お昼過ぎの中途半端な時間になったので簡単なランチでええやろと棚を捜索、
小さいラーメンが一つ残ってたハズだけどと、

テーブルの上に出すと具とスープの袋が3袋・・・・クエスチョンマーク・・・
もしかして俺は麺だけのお湯を掛けて食べてたんとちゃうかい、(麺3食入りね)
まさにアホの極みでして、こういう味なんだと思ってました。
しょうがないので、

具とスープに、

熱湯を注いでスープとして飲み干すバカマント伯爵、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
長い間、水槽博士からお借りしてたスーツのクリーニングができたので返却へ、
結局、今年度一番のイベントのお顔合わせはユニクロで揃えたのです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 読書の秋  | トップ | 丹波篠山の黒枝豆 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事