大晦日ですね。
昨夜は2021年〆の焼きそばをサクサクと作成、
今年ほど焼きそばを食した年はないんとちゃうの、
俺のことを焼きそば野郎と呼ぶではない・・・
モグモグと食しましてアマゾンプライムビデオでも観ちゃお、
奮発して100円支払いアマゾンさんからレンタルしてもらいまして、
ルパン、ルパン~ね、
これは3Dといえばいいのかリアル・ドラえもんみたいな感じの映像でして、
内容はどうでもええねん楽しませてもらいながら、
<麒麟特製レモンサワー9%>に<アーリータイムズ>をぶち込む破天荒な飲み物で酔っぱらうねん、
おかげさまでエンディングを覚えてないのでレンタル期間中(2日)に観なおします。
8時に起床しまして定番のソーセージパン、
大晦日にドタバタしてもしょうがないので先ずはバザールタウンさんへお買い物へ、
年越しそばはもちろん伴さんのソバですぞ、
これまた奮発して200円のエビ天買ってしまった。
(いつもなら120円なのに便乗値上げがハゲしすぎる)
底辺の男も大晦日は奮発すんねんでぇ、
カレンダーを2022年につけかえるんよ、
ご近所のお世話になってる釣具屋さんからいただいたガマカツカレンダーね、
(キャマカツと言いたいが我慢)
<か>を<キャ>と言うのはユーチューブ・おろちんゆーさんの真似ですよ、
そして部屋の一番大事なゾーンにキープしてた、
毛谷黒龍神社さんからいただいた品をオープン、
御神酒は元旦にいただこう、
せんべいは<ありがたい>オツマミにさせてもらいます。
さて、大晦日恒例の2021年に読んだ本の紹介、
1、蕎麦、食べていけ! 江上剛
2、卜全飄々 風野真知雄
3、信長の肖像 志野靖史
4、わるじい慈剣帖(1)風野真知雄
5、わるじい慈剣帖(2)風野真知雄
6、江戸打入り 半村良
7、家族のあしあと 椎名誠
8、邪魔 奥田英郎
9、長兵衛天眼帳 山本一力
10、まらそん侍 土橋章宏
11、深川駕籠 山本一力
12、日本一の女 斉木香津
13、侍の本分 佐藤雅美
14、ふたり道三 宮本昌考
15、ふたり道三2 宮本昌孝
16、青嵐の馬 宮本昌孝
17、天離り果つる国(上)宮本昌孝
18、若おかみの夏 倉阪鬼一郎
19、新春新婚 倉阪鬼一郎
20、天離り果つる国(下)宮本昌孝
21、罪の声 塩田武士
22、鴨川食堂 柏井壽
23、鴨川食堂 いつもの 柏井壽
24、あきない世傳金と銀 9 高田郁
25、鴨川食堂 おまかせ 柏井壽
26、鴨川食堂 おかわり 柏井壽
27、鴨川食堂 はんなり 柏井壽
28、さわらびの譜 葉室麟
29、鴨川食堂 まんぷく 柏井壽
30、江戸湊の軛 鈴木英治
31、鴨川食堂 もてなし 柏井壽
32、天下布武(上) 安部龍太郎
33、天下布武(下) 安部龍太郎
34、猿兄弟の絆 鈴木英治
35、はしからはしまで 梶よう子
36、立身いたしたく候 梶よう子
37、鱗や繁盛記 西條奈加
38、御師弥五郎 西條奈加
39、夢をまことに 山本兼一
40、あきない世傳 金と銀(10) 高田郁
41、恋するハンバーグ 山口恵似子
42、あやしい探検隊 北海道物乞い旅 椎名誠
43、食堂のおばちゃん 山口恵似子
44、ソーメンと世界遺産 椎名誠
45、風待心中 山口恵似子
46、流木焚火の黄金時間 椎名誠
47、日本一不運な男 新堂冬樹
48、イングリ 山口恵似子
49、うどんの時間 山下貴光
50、坂の上の赤い屋根 真梨幸子
51、ハンザキ 両角長彦
52、四〇一二号室 真梨幸子
53、アルテーミスの采配 真梨幸子
54、6月31日の同窓会 真梨幸子
55、殺人鬼フジコの衝動 真梨幸子
56、カツ丼わしづかみ食いの法則 椎名誠
57、まねき通り十二景 山本一力
58、なぜ秀吉は 門井慶喜
59、神奈川宿雷屋 中島要
60、ごっくん青空 椎名誠
61、銀閣の人 門井慶喜
62、地魚定食紀行 うぬまいちろう
63、家康江戸を建てる 門井慶喜
64、千両かんばん 山本一力
65、三成の不思議なる条々 岩井三四二
66、侍の本分 佐藤雅美
67、江戸早指南 倉阪鬼一郎
68、幸くらべ 倉阪鬼一郎
69、下駄でカラコロ朝がえり 椎名誠
70、大江戸「町」物語 風 作者多数
71、てしごと 作者多数
72、大江戸ぐらり 出久根達郎
73、とむらい屋颯太 梶よう子
74、修羅走る関ケ原 山本兼一
75、コガネムシはどれほど金持ちか 椎名誠
76、ほかほか蕗ご飯 坂井希久子
77、ふんわり穴子天 坂井希久子
78、ころころ手毬ずし 坂井希久子
79、さくさくかるめいら 坂井希久子
80、つるつる鮎そうめん 坂井希久子
81、あったかけんちん汁 坂井希久子
82、ふうふうつみれ鍋 坂井希久子
83、つくられた謀反人光秀 岡野正昭
84、炯眼に候 木下昌輝
85、とろとろ卵がゆ 坂井希久子
86、不良 北野武
87、ほろほろおぼろ豆腐 坂井希久子
87冊読みまして終了、100冊には届かずでしたが楽しませてもらいましたね。
にほんブログ村
あと5時間ほどで新年、
今年一年、ブログを読んでいただいた皆様に感謝&素敵な年をお迎えください。
来年はどんな年になるかわかりませんが一日一日を大事に過ごしていきたいですね。
(何、まともなこと打ってんねん・・・)
にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢!よいお年を!&ハッピーニューイヤー!!
(最後も先走汁ってやんねん)
昨夜は2021年〆の焼きそばをサクサクと作成、
今年ほど焼きそばを食した年はないんとちゃうの、
俺のことを焼きそば野郎と呼ぶではない・・・
モグモグと食しましてアマゾンプライムビデオでも観ちゃお、
奮発して100円支払いアマゾンさんからレンタルしてもらいまして、
ルパン、ルパン~ね、
これは3Dといえばいいのかリアル・ドラえもんみたいな感じの映像でして、
内容はどうでもええねん楽しませてもらいながら、
<麒麟特製レモンサワー9%>に<アーリータイムズ>をぶち込む破天荒な飲み物で酔っぱらうねん、
おかげさまでエンディングを覚えてないのでレンタル期間中(2日)に観なおします。
8時に起床しまして定番のソーセージパン、
大晦日にドタバタしてもしょうがないので先ずはバザールタウンさんへお買い物へ、
年越しそばはもちろん伴さんのソバですぞ、
これまた奮発して200円のエビ天買ってしまった。
(いつもなら120円なのに便乗値上げがハゲしすぎる)
底辺の男も大晦日は奮発すんねんでぇ、
カレンダーを2022年につけかえるんよ、
ご近所のお世話になってる釣具屋さんからいただいたガマカツカレンダーね、
(キャマカツと言いたいが我慢)
<か>を<キャ>と言うのはユーチューブ・おろちんゆーさんの真似ですよ、
そして部屋の一番大事なゾーンにキープしてた、
毛谷黒龍神社さんからいただいた品をオープン、
御神酒は元旦にいただこう、
せんべいは<ありがたい>オツマミにさせてもらいます。
さて、大晦日恒例の2021年に読んだ本の紹介、
1、蕎麦、食べていけ! 江上剛
2、卜全飄々 風野真知雄
3、信長の肖像 志野靖史
4、わるじい慈剣帖(1)風野真知雄
5、わるじい慈剣帖(2)風野真知雄
6、江戸打入り 半村良
7、家族のあしあと 椎名誠
8、邪魔 奥田英郎
9、長兵衛天眼帳 山本一力
10、まらそん侍 土橋章宏
11、深川駕籠 山本一力
12、日本一の女 斉木香津
13、侍の本分 佐藤雅美
14、ふたり道三 宮本昌考
15、ふたり道三2 宮本昌孝
16、青嵐の馬 宮本昌孝
17、天離り果つる国(上)宮本昌孝
18、若おかみの夏 倉阪鬼一郎
19、新春新婚 倉阪鬼一郎
20、天離り果つる国(下)宮本昌孝
21、罪の声 塩田武士
22、鴨川食堂 柏井壽
23、鴨川食堂 いつもの 柏井壽
24、あきない世傳金と銀 9 高田郁
25、鴨川食堂 おまかせ 柏井壽
26、鴨川食堂 おかわり 柏井壽
27、鴨川食堂 はんなり 柏井壽
28、さわらびの譜 葉室麟
29、鴨川食堂 まんぷく 柏井壽
30、江戸湊の軛 鈴木英治
31、鴨川食堂 もてなし 柏井壽
32、天下布武(上) 安部龍太郎
33、天下布武(下) 安部龍太郎
34、猿兄弟の絆 鈴木英治
35、はしからはしまで 梶よう子
36、立身いたしたく候 梶よう子
37、鱗や繁盛記 西條奈加
38、御師弥五郎 西條奈加
39、夢をまことに 山本兼一
40、あきない世傳 金と銀(10) 高田郁
41、恋するハンバーグ 山口恵似子
42、あやしい探検隊 北海道物乞い旅 椎名誠
43、食堂のおばちゃん 山口恵似子
44、ソーメンと世界遺産 椎名誠
45、風待心中 山口恵似子
46、流木焚火の黄金時間 椎名誠
47、日本一不運な男 新堂冬樹
48、イングリ 山口恵似子
49、うどんの時間 山下貴光
50、坂の上の赤い屋根 真梨幸子
51、ハンザキ 両角長彦
52、四〇一二号室 真梨幸子
53、アルテーミスの采配 真梨幸子
54、6月31日の同窓会 真梨幸子
55、殺人鬼フジコの衝動 真梨幸子
56、カツ丼わしづかみ食いの法則 椎名誠
57、まねき通り十二景 山本一力
58、なぜ秀吉は 門井慶喜
59、神奈川宿雷屋 中島要
60、ごっくん青空 椎名誠
61、銀閣の人 門井慶喜
62、地魚定食紀行 うぬまいちろう
63、家康江戸を建てる 門井慶喜
64、千両かんばん 山本一力
65、三成の不思議なる条々 岩井三四二
66、侍の本分 佐藤雅美
67、江戸早指南 倉阪鬼一郎
68、幸くらべ 倉阪鬼一郎
69、下駄でカラコロ朝がえり 椎名誠
70、大江戸「町」物語 風 作者多数
71、てしごと 作者多数
72、大江戸ぐらり 出久根達郎
73、とむらい屋颯太 梶よう子
74、修羅走る関ケ原 山本兼一
75、コガネムシはどれほど金持ちか 椎名誠
76、ほかほか蕗ご飯 坂井希久子
77、ふんわり穴子天 坂井希久子
78、ころころ手毬ずし 坂井希久子
79、さくさくかるめいら 坂井希久子
80、つるつる鮎そうめん 坂井希久子
81、あったかけんちん汁 坂井希久子
82、ふうふうつみれ鍋 坂井希久子
83、つくられた謀反人光秀 岡野正昭
84、炯眼に候 木下昌輝
85、とろとろ卵がゆ 坂井希久子
86、不良 北野武
87、ほろほろおぼろ豆腐 坂井希久子
87冊読みまして終了、100冊には届かずでしたが楽しませてもらいましたね。
にほんブログ村
あと5時間ほどで新年、
今年一年、ブログを読んでいただいた皆様に感謝&素敵な年をお迎えください。
来年はどんな年になるかわかりませんが一日一日を大事に過ごしていきたいですね。
(何、まともなこと打ってんねん・・・)
にほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢!よいお年を!&ハッピーニューイヤー!!
(最後も先走