ゲッツ曜日、本日は有休なのでのんびりと起床。
昨夜は2時頃までパソコンで遊んでました。
さて、昨日の続きからUPしていきますわ。
信楽駅横の<魚松さん>から出発して、
10分ほどで<たぬき村>ってお土産屋さんに到着。
ここで、ツアー恒例の信楽焼のショッピングタイム。

うふふ、可愛いタヌキだね。と微笑むナイスガイゆうさく。
すると、とんでもないタヌキがいてるやんっ!(谷口キヨピー風に叫ぶ)

これは・・・素晴しい!エクセレント!

いいネッ。
成人タヌキを何枚もシャッターをきってると、
売り子のおねーさんが「このタヌキは私専用のタヌキで~~~す」と大声で叫ぶ、
このオネエさんも非常に素晴しい!
ここまで言い切れる女性は絶対に気が合うオネエさんだっ。

嬉しくって何枚も撮影してしまいました。
横に移動すると、

またしても私の好きな形状の物体がいてるやんっ、(ギャグで好きなんですよ)
決して、あっち方面(オホホ)で好きじゃないので誤解しないでください。
スキンヘッド・ヒゲ・筋肉質と2丁目に行けば絶対にモテると思うけど、そこまで私は進歩しておりません。
<たぬき村>を後にして、宇治に向かいました。
<世界遺産の平等院・宇治上神社など自由散策80分>が待ってる。
宇治に移動する間に、睡魔と闘うがお腹が一杯で眠たい。
ウツッとして口を開けてフガフガとイビキをかいては起きるの繰り返しで、宇治に到着。

川を撮影する時計博士。

ノートパソコン持参でバスの中でお仕事してて後から私達を追いかけてきた水槽博士。

舞鶴カニ(チョキまる)ポーズをしてるのかな?
もうちょっと、腕を内側にまげてガニマタにならんとイケンね。
3人で福寿園さんの前に到着。

触手が動かないので店内に入る事なく、あっさりとスルー。
宇治を15時半に出発して京都縦貫道~福知山9号線まわりで舞鶴に帰ってくる。
9号線まわりは時間がかかるのですが、ツアーだからしょうがないか。
読売旅行さんからいだいたお土産がこれです。

松茸昆布とタンブラー?巨大コップ?表現できません。
読売旅行さんありがとうございました。楽しい旅でしたよ。
で、本日(ゲッツ曜日)のお昼に戻る、昼食はあっさりでいいです。
赤い自転車でのんびりと発走。
もちろん行き先は<あんちゃん>うどん400円を注文して食すっ。

美味しゅうございます。
次々にお客さんがやってくるので、食事が終わったらすぐに帰りましょう。
お風呂に行く準備をして、綾部駅横の栄温泉さんに到着。

ブハーーーっと、100分間の入浴タイム。
サウナと水風呂で弾けてきました。
風呂上りに体重計に乗ると、65キロぴったりと表示される。
これが私のベスト体重なのかな。

にほんブログ村
今夜は新舞鶴小でのバドミントン。
サウナに入ってからのプレーなので汗がとまりませんでした。

にほんブログ村
体育館から出てくると雨、濡れながら自転車での帰宅。

帰宅すると長女が修学旅行から無事に戻って来ていました。
ひさしぶり?に家族4人が集合です。
充実した3連休でしたね。
アディお酢。
昨夜は2時頃までパソコンで遊んでました。
さて、昨日の続きからUPしていきますわ。
信楽駅横の<魚松さん>から出発して、
10分ほどで<たぬき村>ってお土産屋さんに到着。
ここで、ツアー恒例の信楽焼のショッピングタイム。

うふふ、可愛いタヌキだね。と微笑むナイスガイゆうさく。
すると、とんでもないタヌキがいてるやんっ!(谷口キヨピー風に叫ぶ)

これは・・・素晴しい!エクセレント!

いいネッ。
成人タヌキを何枚もシャッターをきってると、
売り子のおねーさんが「このタヌキは私専用のタヌキで~~~す」と大声で叫ぶ、
このオネエさんも非常に素晴しい!
ここまで言い切れる女性は絶対に気が合うオネエさんだっ。

嬉しくって何枚も撮影してしまいました。
横に移動すると、

またしても私の好きな形状の物体がいてるやんっ、(ギャグで好きなんですよ)
決して、あっち方面(オホホ)で好きじゃないので誤解しないでください。
スキンヘッド・ヒゲ・筋肉質と2丁目に行けば絶対にモテると思うけど、そこまで私は進歩しておりません。
<たぬき村>を後にして、宇治に向かいました。
<世界遺産の平等院・宇治上神社など自由散策80分>が待ってる。
宇治に移動する間に、睡魔と闘うがお腹が一杯で眠たい。
ウツッとして口を開けてフガフガとイビキをかいては起きるの繰り返しで、宇治に到着。

川を撮影する時計博士。

ノートパソコン持参でバスの中でお仕事してて後から私達を追いかけてきた水槽博士。

舞鶴カニ(チョキまる)ポーズをしてるのかな?
もうちょっと、腕を内側にまげてガニマタにならんとイケンね。
3人で福寿園さんの前に到着。

触手が動かないので店内に入る事なく、あっさりとスルー。
宇治を15時半に出発して京都縦貫道~福知山9号線まわりで舞鶴に帰ってくる。
9号線まわりは時間がかかるのですが、ツアーだからしょうがないか。
読売旅行さんからいだいたお土産がこれです。

松茸昆布とタンブラー?巨大コップ?表現できません。
読売旅行さんありがとうございました。楽しい旅でしたよ。
で、本日(ゲッツ曜日)のお昼に戻る、昼食はあっさりでいいです。
赤い自転車でのんびりと発走。
もちろん行き先は<あんちゃん>うどん400円を注文して食すっ。

美味しゅうございます。
次々にお客さんがやってくるので、食事が終わったらすぐに帰りましょう。
お風呂に行く準備をして、綾部駅横の栄温泉さんに到着。

ブハーーーっと、100分間の入浴タイム。
サウナと水風呂で弾けてきました。
風呂上りに体重計に乗ると、65キロぴったりと表示される。
これが私のベスト体重なのかな。

にほんブログ村
今夜は新舞鶴小でのバドミントン。
サウナに入ってからのプレーなので汗がとまりませんでした。

にほんブログ村
体育館から出てくると雨、濡れながら自転車での帰宅。

帰宅すると長女が修学旅行から無事に戻って来ていました。
ひさしぶり?に家族4人が集合です。
充実した3連休でしたね。
アディお酢。