土曜日でやんす。
起床すると誰もイテないやん・・・そりゃ10時半前だもんな当り前田のクラッカー(何歳やねん)
おもいっきり爆睡しての土曜日のスタートとなる。
まずは恒例の図書館に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a7/bab36283fa53c4fb00ee86a28ae3a68e.jpg)
蒸し蒸ししてて暑いっ。
走行中はいいのですが停車すると汗が噴出す。
帽子を脱ぐとピッカリ頭に汗がびっちょりでタラタラと落ちる。
図書館からマダム宅に移動し生協の注文を渡す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/873197c8026e3aef3044bae0acc9d9c9.jpg)
祖母谷川に鳥がいたので撮影。
魚を狙ってるみたいでジッとしてる、暇なんで私もそれをジッとみてしまいました。
土曜日なんで行きましょうか、(長女を福知山まで送るミッション)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/6fc915f6414f878b430467df1bd96b4c.jpg)
昨夜、ゴーヤ博士からもらったCDをチョイス。
<ファンモン>でございます、ええ年齢ぶっこいてこんなの聴いてるのね。
西舞鶴の妻実家で待ってる長女をひらって福知山まで走行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/7199f4ba476fc9be3627dc0bdfaa1929.jpg)
道中、いつもの綾部ローソンでお飲み物をゲット。(綾部カントリー前)
ノンアルコールだから飲みながら運転してもいいのだ。
自宅に戻ってくると、キターーーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/491e10e5352f7939f055a6904b4eb8e4.jpg)
綾部市役所からこの時季に届くものと言えばっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/961dc6f2c07858c4d2f6a6ad2d6a94e5.jpg)
里山サイクリングの案内じゃ。
ウフェフェ、これぞ私のメインレース。(ショボっ・・・)
院長先生に連絡して一緒の申し込もうと思う。
今夜は、<夜の市>。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/08/1ab76d8510d8a1f22ef29024f4de945b.jpg)
お友達の池田酒造さんのブースにお邪魔したかったのですが生憎の雨で参加できず。
(フェイスブックより画像をパクっております、池田さんすいません)
また出店されましたらウダウダとお邪魔しますので、邪魔だなぁ~と思ってもお相手してくださいね。
昔は賑やかだった<夜の市>も当時から比べると衰退してるね。
七条通りで<ウナギ釣り>なんてやってて、子供から大人までギャラリーびっちりで凄い熱気だった。
なんちゅても昭和の良き時代ですね、今思うと昭和50年前後が一番世間が輝いていたのかな。
にほんブログ村
新舞鶴バドミントンに参戦したのですが、何故だか左肩が痛い。
何なんだろう。
にほんブログ村
体育館も暑くて汗がじっとりと出ました。
これで血圧が少しでも下がればいいのだけどね。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
明日は時計博士と向日町競輪に行きます。
ビールをクーラーバックにつめて行こうじゃないか。
起床すると誰もイテないやん・・・そりゃ10時半前だもんな当り前田のクラッカー(何歳やねん)
おもいっきり爆睡しての土曜日のスタートとなる。
まずは恒例の図書館に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a7/bab36283fa53c4fb00ee86a28ae3a68e.jpg)
蒸し蒸ししてて暑いっ。
走行中はいいのですが停車すると汗が噴出す。
帽子を脱ぐとピッカリ頭に汗がびっちょりでタラタラと落ちる。
図書館からマダム宅に移動し生協の注文を渡す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ca/873197c8026e3aef3044bae0acc9d9c9.jpg)
祖母谷川に鳥がいたので撮影。
魚を狙ってるみたいでジッとしてる、暇なんで私もそれをジッとみてしまいました。
土曜日なんで行きましょうか、(長女を福知山まで送るミッション)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/6c/6fc915f6414f878b430467df1bd96b4c.jpg)
昨夜、ゴーヤ博士からもらったCDをチョイス。
<ファンモン>でございます、ええ年齢ぶっこいてこんなの聴いてるのね。
西舞鶴の妻実家で待ってる長女をひらって福知山まで走行。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/08/7199f4ba476fc9be3627dc0bdfaa1929.jpg)
道中、いつもの綾部ローソンでお飲み物をゲット。(綾部カントリー前)
ノンアルコールだから飲みながら運転してもいいのだ。
自宅に戻ってくると、キターーーーー!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a3/491e10e5352f7939f055a6904b4eb8e4.jpg)
綾部市役所からこの時季に届くものと言えばっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ad/961dc6f2c07858c4d2f6a6ad2d6a94e5.jpg)
里山サイクリングの案内じゃ。
ウフェフェ、これぞ私のメインレース。(ショボっ・・・)
院長先生に連絡して一緒の申し込もうと思う。
今夜は、<夜の市>。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/08/1ab76d8510d8a1f22ef29024f4de945b.jpg)
お友達の池田酒造さんのブースにお邪魔したかったのですが生憎の雨で参加できず。
(フェイスブックより画像をパクっております、池田さんすいません)
また出店されましたらウダウダとお邪魔しますので、邪魔だなぁ~と思ってもお相手してくださいね。
昔は賑やかだった<夜の市>も当時から比べると衰退してるね。
七条通りで<ウナギ釣り>なんてやってて、子供から大人までギャラリーびっちりで凄い熱気だった。
なんちゅても昭和の良き時代ですね、今思うと昭和50年前後が一番世間が輝いていたのかな。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ](http://localkansai.blogmura.com/maizuru/img/maizuru125_41_z_kame.gif)
新舞鶴バドミントンに参戦したのですが、何故だか左肩が痛い。
何なんだろう。
![にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ](http://localkansai.blogmura.com/img/localkansai88_31_femgreen.gif)
体育館も暑くて汗がじっとりと出ました。
これで血圧が少しでも下がればいいのだけどね。
![ブログランキングならblogram](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif)
明日は時計博士と向日町競輪に行きます。
ビールをクーラーバックにつめて行こうじゃないか。