舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

赤レンガ倉庫で艦これイベント 

2023年09月30日 18時33分33秒 | Weblog
土曜日ですね。
花金の宴が嬉しくて、
ワインを飲みながらアマゾンプライムビデオでマトリックスの一番新しいのを再度再生、
トリニティーさんがキレイすぎなんですなぁ、
アッシはホントに綺麗な人に会うと喋れなくなる性癖(性癖なのか・・)があるので、
本物さんに出会える事はないと絶対に思うが、間違いなく見たら固まってしまうでしょうね、
で、ちょいと朝寝坊して8時に起床すんねん、
先週の疲れをこの睡眠で吹き飛ばせれたかな・・・・
朝食後、すぐに清掃作業に着手しながら敷布団カバーにしてるタオル地のシーツを洗濯、
10時過ぎには掃除など全て終わらせて外出の準備じゃけぇ、

艦これのファンとしてはイベントに参加せんとアカン、
(この人は艦これの意味すらしらない・・・)
だって、近所のお肉屋さんにこんなポスターが貼ってあったんよ、

昨夜も遅くまでオープンしててオタクさんが群がってたんですゾッ、

とりあえず赤レンガ倉庫に出陣じゃけぇ、

オオッ、なんじゃこの人の群れは、

カレーやみたらし団子とかの販売店に並んでおられます。

カレーが1杯1000円で飛ぶように売れてるやん、
俺も出店すれば休日出勤よりナイスなお金儲けになったのに残念、
ぼったくられてオタクの皆さん気の毒ですが、彼らはそんな事は気にしないし礼儀正しい、
しばらく赤レンガ倉庫に居てたが、意味が分からんので撤収すんねん、

お昼前には干してたカバーがきれいに乾燥しておりました。
空を見上げると、

秋模様なんですが、熱風が吹いてて暑いゾッ、

近所の飲み屋さんの開店祝いの花を窃盗しまして生けるんよ、
これでしばらくお花を楽しめそうです。

ランチ後に聖地ブティックダイコーさんへ、

触手の動くものがなくてテッシュだけ買ってアジトへ戻る。

む、五条海岸のローソンさんに人だかりが、

海岸ではスタンプラリーしてるみたいで次々とオタクさんが現れる。
中途半端なアーティストしか出てない舞鶴の音楽フェスより、
(全てのアーティストを知らなかった・・・あ、ドライフラワーだけちょっと知ってた)
こっちに力入れるほうがええんとちゃうの、
で、アジトに帰りましてまだ時間が早いので、

ビールを飲みながら弦交換、

ダダリオ弦に張替えね、20分ほどでチューニングまで終わらせて、

弦のヒゲをカットしてキャン成であります。

このギターばっかり弾いてるよなぁ、

高価なモーリスS107も弾かないとダメなのですが気をつかうので、
どうしてもフェイスばかりになってしまってます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
今朝は涼しくてとても深い睡眠でラッキーでした。
エアコンはもういらないかな・・・シャワー後には欲しいか・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花金は絶対にお寿司なんよ 

2023年09月29日 20時27分27秒 | Weblog
花金でございます。
今週はトラブルばっかりだったアッシへのご褒美という事で、

松江寿司さんなんよ、これで何週連続でお世話になってるか分からん、
この頃は電話で「注文、お願いします。〇〇です。いつものお願いします」で通じるようになったんよ、
で、今宵も3000ペリカのカイジビールで、

キャンパイ! ゴキュといきまして「ああああああああ、キンキンに冷えてやがるぅうううう」と叫ぶのも花金、
モソモソと美味しいよぉと独りで食べ進みまして、

もうちょっとでクライマックスですなぁ、、

ラスト3貫なんよ、イカをお行儀悪くめくると、

アッシのオーダーどおり、ワサビ多めで神対応してもらっております。
そして〆は大好きなボイルエビ、

これがあれば大満足の超安い男・赤マント伯爵、
ボイルエビもワサビ多めでフィニッシュしまして大満足ね、
そういえば、男前H氏から「男でよかったら、松江寿司さん付き合うでぇ」とお声掛けしてもらってた、
これは心強いですなぁ、
二人っちゅうのもジャニーズMAXのこのご時世なので・・・
水槽博士・Kさんもお誘いしてみようかしらん、
これならジャニーさんに寿司じゃなくて違うものを握られなくで済みますゾッ、
(結局、オチはそこにしたい確信犯である、ブログネタご協力ありがとうございますジャニーズ)

シャワーを浴びてから超プライベートルームでアッシ宛の郵便物の確認、

おせち料理の案内が板前魂さんからね、(2回目)
昨年末みたいにスペシャルゲストさん&長女がアジトに帰省するのなら、
奮発して高価なおせちを購入しようかなと思っておりますゾッ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
明日、明後日と舞鶴の赤レンガ倉庫で艦隊これくしょんの公式イベントが開催、
キャリーバッグやリュック背負ったオタクの方々がアジトの周りを徘徊しておられました。
社のオタクA君いわく「明日は6時から赤レンガ倉庫に行きます」と宣言、
俺のアジトに泊まるか?とたずねたが、これまたご時世なので止めときましょうとナイスジャッジ、草、草、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安いバーガーが美味しい 

2023年09月28日 20時30分30秒 | Weblog
木曜日ですね。
出勤前に昨夜オープンした、いいちこ とご対面、

開けた日を記載するの忘れてたんよ、

だいたい、3週間ぐらいで一升・これ一本が無くなるぐらいかな、
小さい湯飲み茶わんにお湯を8割入れてあと2割が、いいちこ、なんですゾッ、
もちろん、これだけじゃなくて、ビール・チューハイも飲んでおります。

さて、花金の前夜祭は冷蔵庫の整理でして、

こんな、思いっきり安物っぽいバーガーって商品が登場、
4分の3ほどカットしまして、

皮をムキムキし、

フライパンに投入、しばらく弱火で焼きまして、

キャン成ですゾッ、
サクッとしてて、この安い味がなんともいえん快感であります。
しかし、こんなに柔らかいバーガーを切るのにアッシのペディナイフは切れ味が悪い、
この前、研いだばかりなのですがダメみたいでして新しいのを探さないとアカンかもね、
長期間使用してるので刃がヘタってるようです。

安いバーガーだけじゃお腹がすくので、

シソワカメ・オニギリね、

これに賞味期限のきれてるお味噌汁でパーフェクトどすぇ、
朝食と変わらんような気がするが気にしてはいけない、
豪華ディナー後は、

お仏壇に手を合せる。
このヨーグルトは祖母が好きだった商品でして、
スーパーで気がつけば購入しお供えさせてもらってます。
あれだけお世話になっててヨーグルトで申し訳ないが、きっと祖母だから喜んでいてくれてると思う、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
ペディナイフのいいやつを探しますね、
アマゾンで調べてみよっと・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お店より美味しい豚キムチ 

2023年09月27日 21時18分18秒 | Weblog
水曜日でございます。
朝のミーティングで作業員が話を聞いてなくて、指示した事と違うことやらかすんよ、
おかげさまで元請さんからボロカスに叱られてしまい、ぐったりですわ、
ブログで愚痴るのはやったらアカンのだけど、
ほんま、言われた事だけしかせんのよね、(こんな楽なことはない)
すぐに逃げる事ばっかり考えてるし子供と一緒で嫌になった。
で、もう一つ担当してるとこからAさんとI君に助っ人に来てもらいましたゾッ、
日当を能力給に替えたらええねん、今回、馬鹿をやらかした二人は日当3000円で上等ですやん、
最後の最後までドタバタし何とか本日を終えることができました。

疲れたんよとアジトに帰り台所で椅子に座ってビールを飲んでしばらく放心状態、
何か晩御飯を作らねばと冷蔵庫をゴソゴソし、

今夜は豚キムチに決定どすぇ、冷凍・豚小間切れはレンジで1分間チンしたんです。

軽く炒めて塩コショウを少し多めに投入、

10月10日で賞味期限のきれるキムチ投入し軽くマジェマジェ、

最後は水槽博士かもらったもらった醤油をひと回しかけて、

キャン成であります。
食べてみると、お店て食すのより美味しいデキだと思いますゾッ、
あと1回分キムチがあるので賞味期限がきれる前にもう一度いただきます。

さて、本日9月27日なんですが、
9年前の9月27日(土)は信州駒ケ根のハーフマラソンに前入りしまして、
ソースカツ丼をランチに食し駒ヶ岳の千畳敷カールに移動し、ビューティフルとはしゃいでたんよね、

しばらくするとヘリコプターが数機飛来し何事なんだと思ってると、
友人から大丈夫ですか?とLINEが入り30キロか40キロ?離れた御嶽山が2014年・噴火したんですなぁ、
たまたまそんな日にロープウェイで上がるとは、山に呼ばれてるのかもしれない、
ハーフマラソンの記録は散々だったけど、丁稚時代に仕事でよく来てた駒ヶ根市なので感慨深いものがありましたね、
夜は丁稚時代と同じお店で餃子とローメン(検索してね)をいただき嬉しゅうございました。
また、行きたいよなぁ・・・ふっくらマダムさんをご案内したいのですが、
確実に一線を越えるのでアカンねん、(オイオイ、あんたは越えたくてもマダムが嫌がるじゃけぇ)
しかし、その行為より、
今さらソーセージ(ジャニーズより抜粋)のサイズがバレるのが一番恥ずかしい(何、打ってんだバカマント伯爵)
ま、あと人生でもう一度は旅したい駒ヶ根市です。
パワースポット盛りだくさんですしね、疲れてるので脱線しておりますゾッ、
ふっくらマダムさん申し訳ございません、失礼したしました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
丁稚時代に駒ヶ根市もよく行ったけど、米子市や高岡市もよく行きました。
あの当時、皆さんからとても良くしてもらったのに・・何もお返し出来なくて、
若い時はそういう事に気がつかないので反省してます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻婆豆腐は中辛が正解 

2023年09月26日 20時48分48秒 | Weblog
火曜日ですね。
帰宅してから昨夜の続きで、もう一度郵便局へ、
AТMでマネーを投入すると取引詳細の小さい用紙がでてくるんよ、
この用紙を皆さん、AТMの横に置きっぱなしで放置されてて、
誰かは分からんが、その方の口座残金がまる見えなんよ、
うむっ、10万円ぐらいの人や4000円ぐらいの人とか色々ですやん、
じゃ、俺も真似してプチ残金自慢するか・・・と用紙を放置して帰ってきたんですゾッ、
ま、あの用紙の中じゃぶっちぎりのトップクラスだったので恥ずかしくはないが、
少ないのか多いのかは皆さんの想像におまかせします。
ホントは残金980円やったりしてね・・・・

さて、今宵の晩御飯は、

賞味期限が昨日の豆腐を使用しまして、

麻婆豆腐ですやん、

辛口をチョイスするんよ、
で、豆腐をキャット(カット)する問題なんですが、

この容器の中でカットしたら手のひらをカットせんでもええんとちゃうん、
と、ヒラメクのですが最後に上下に切り分けせんなんので無理と気がつく、
慎重に作業しまして、

無事、投入、

辛口・麻婆豆腐の素を入れまして、

弱火でグツグツタイム、

油断したらええ按配にできないのでお箸で軽くマジェマジェ、

キャン成でずゾッ、
唯一、知ってる野球選手・ヌートさんの真似しちゃんねん、
ガリガリするのはミルって言うのね・・・容器にミル付きと記載してありました。

これで残りが、

中辛と辛口になったんよ、
どちらが美味しいかというと・・・中辛が正解、
これは水槽博士と同意見でして、
辛口は辛いけど、なんだが中途半端な味なんよ、

麻婆豆腐の甘さがちょっと残る中辛に、
ガリガリしたのや赤マント伯爵特製のスペシャル一味で辛くするのが一番美味しいですゾッ、
アッシのスペシャル一味ですが、味夢の里で買ってきた日本一辛い・黄金一味と、
山椒・一味を1瓶に三等分入れて混ぜて完成です。
これはパンチが効いてて、うどんなどに使用してもらうと最高なんよ、
興味のある方は一度、作ってみてくださいね、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
麻婆豆腐でお腹いっぱいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀行と郵便局にイク日 

2023年09月25日 20時50分50秒 | Weblog
月曜日でございます。
昨夜は女子バレーボールを観戦し、にわかファンになったが、
もう終わりなんよね、
前回の野球と一緒で決勝戦だけファンになったのと同じパターンでございます。
さて、インチキ・ヘッポコオンライン麻雀でもして寝るか、

しょつぱなからまずまずの手をテンパりまして、

ツモね、

満貫をあがり、次の手も、

なかなかナイスなのですが・・・この後、寝落ちしたみたいで記憶がない・・・
多分、この後はコンピューターがアッシの代わりをしてくれてるのでしょうが、
そのパターンで勝った事がないので、またしても最下位かもしれませんゾッ、
タブレットで麻雀を立ちあげるのが怖いです。

出勤からアジトに帰還しまして本日は銀行と郵便局にイク日なんよ、

ちょいと時間があったので五条海岸で黄昏る。

秋になったような気がするんだけど、まだまだ日中は暑いから油断できません、

3割引きの海鮮丼が今夜の晩御飯です。
もうちょっとボリュームのあるヤツを食さんとアカンね、
で、ブログを打ち終えたら来月の28日のゆるいギターサークルライブのギター練習しましょ、
仲良くさせてもらってるマダムさんが、ウルフルズの(笑えれば)を演奏されるので、
バックギターとして参戦させてもらいましょう、
また、音響の仕事はアウト中島さんから依頼があると思うんよ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
帰りにガソリンを入れたのですが、また高くなってないかい、
月一でしか入れないが、なんちゅう高いんや・・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとだけ秋の雰囲気 

2023年09月24日 19時20分20秒 | Weblog
日曜日ですね。
6時に目覚めて、もう一度寝るかと布団にINしてウトウトしてるとサイレンの音、
む、近くてサイレンが止まったような気がするんだが、
ま、寝ましょと目を閉じるのですが次々にサイレン音がしまして近くで止まるんよ、
コリャ、アジトが包囲されたんとちゃうので、舞鶴のジェイソンステイサムは脱出の準備でして、
コッソリと覗くと救急車・消防車・パトカー・覆面パトカーと7台も居てるやん、
どうやら飲み屋さんのビルでトラブルがあったみたいですね、
あのビルはアッシが出勤しようと歩いてると朝に若造がでてくるもんなぁ、
問題ありのビルなので、心配せんでもええやろと布団にINしまして9時まで爆睡となりました。

11時過ぎに駅前のドラックアオキさんで大量購入、

のどごし生が値上がりするので1箱だけ買っておきましたゾッ、
14時半に水槽博士が迎えに来てくれて、

お久しぶりに菅坂峠を越えてあやべ温泉さんに出陣、

ちょっとだけ秋の雰囲気かな、

入浴すると高校時代の同級生Ⅾ君が居てて、彼はここのヌシみたいなもんでして、
「久しぶりやなぁ」と露天風呂でワイワイとおしゃべりね、
80分の入浴タイムを終えてサッパリとしました。
お風呂に浸かるのなんて一か月ぶりなんじゃないだろうか・・・
気持ちいいもんですね、

帰り道でパシャリ、

菅坂峠の頂上からもパシャリ、
日差しが弱くてこれもちょっとだけ秋の雰囲気です。
17時半から早い晩御飯へ、

格別ラーメンさんで、

パラパラの神チャーハン小と、

格別ラーメンの麺固ね、
温泉で水分がでてるのでスープが身に染みますゾッ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
鈴虫君が段々と弱っていくので見てるのがツライんよ、
ナスもなくなったのでエサと水だけで終焉を迎えてもらいます。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウナギ釣りを見学 

2023年09月23日 21時41分41秒 | Weblog
土曜日でございます。
昨夜はアマゾンプライムビデオでミニオンズをラスト20分まで観まして布団にIN、
下手くそなのにやめられないインチキ・ヘッポコオンライン麻雀ですゾッ、

初っ端からツモりまして、

オリャ、

跳満ツモじゃけぇと盛り上がったのですがオーラスで跳満を振り込んで・・・
ついに5段から4段に降格となりました。
才能がないのは分かってるのですがあまりにも悔しすぎね、

8時に起床しましてエホエホと掃除スタート、
11時過ぎに水槽博士から着信でして、

舞鶴魚祭りに行ってきたのでと、お寿司をプレゼントしていただくんよ、
アッシは昨夜、松江寿司さんをいただいたばかりでして、
ジージ・バーバ(父上・母上)にランチとして食してもらいました。

図書館に行ったり、

ブティックダイコーさんに行ったりしてると、

すぐに15時ですやん、本日の五条海岸は風が強くて波立ってるんよ、

じゃ、のどごし生でキャンパイしましょ、
アジトに帰ってきて鈴虫君のエサ交換をしたのですが、

鳴くことも無くなったし、動きがかなり鈍くて絶滅寸前なのだろうか、
6月から9月末まで約4か月も楽しませてもらったので感謝ね、

ランチュウ君は食欲旺盛で元気です。

17時に亀岩橋横のお地蔵さんに集合という案件がありまして、
水槽博士に連れてってもらいました。

デデン、(ユーチューブのあの音)

ウナギを釣るという荒行にチャレンジ、

横でカイジビールを飲んで見てるだけの赤マント伯爵、

彼岸花が咲きかけてるのにいつまでも暑いですやん、

ウナギじゃなくてこんな川魚をゲットね、

場所移動しまして、

ハゼが釣れたんよ、

ビール飲んでてトイレに行きたいし、
こんな街中で僕のソーセージをオープンすると公然わいせつになるので、
水槽博士と戦線離脱しアジトに帰ってきました。
晩御飯はウナギをちゃんと用意してるのですよ、

ドラックアオキさんで3割引きだったので購入、

日本酒でグツグツしまして、

うな丼のキャン成、
かなりのボリュームですが珍しくガッツリといただきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
今夜はエアコンなしでも眠れそうかな・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワサビは多めですゾッ

2023年09月22日 21時08分08秒 | Weblog
花金ですね。
月曜日が休みだったので今週は短かったのですが内容が濃い過ぎでしたゾッ、
本日も2つの現場を掛け持ちしてたが別作業してるのにクレーン操作が無理やり入り込んできたりで、
もう、ムチャクチャでありました。
このクレーン操作も合図・玉掛者もやってる別作業を中断して移動してやってんねんで・・・
どんだけ人手不足やねんって話でして、いつかクラッシュしたらええねん、
で、作業終了したのですが事務所に上がるのも何だか気分悪いし食堂の椅子に座ってると、
他部署のKさんが売店でアイスクリームのピノを買ってムキムキしてるのね、
Kさんですが70歳で身長145センチぐらい、(S君の現場の方でして、何度も一緒に仕事したことある)
しゃべったら声が小さいのと滑舌が悪くて何を言ってるのか分からなくて、
黄色く塗ったらミニオンズじゃないかと皆で噂してた人ね、
そのKさんがピノのフタをやっと開けたなぁと見てると、
アッシの方に近づいてきて、「ニャ、ニャ、ニャ」とピノの箱を差し出すんよ、
あ、これは食べろって事だなと思い「ありがとう、もらうで」と指でつまんで1個いただきました。
この場面でミニオンズKさんに優しくしてもらいホントに涙がでそうになりましたよ、
よっぽど疲れた顔して座ってたんだろうな俺・・・
もう、嫌なことは忘れよとアジトに帰還しまして、

ミニオンズ・グッズにキャン謝であります。

冷蔵庫からキンキンに冷えてるアサヒスーパードライを取り出しまして、

花金はお寿司なのが鉄板ゲイね、

では、嫌なことは忘れて花金の宴にキャンパイしましょ、

ゴキュと飲みこんで「ああああああああ、キンキンに冷えてやがるぅうううう」とカイジの真似をするんよ、
(注・カイジじゃなくてどの演技も全ておなじ藤原〇也氏ね)

カイジの地下帝国じゃこんなお寿司は食べれませんゾッ、

うむっ、3000ペリカのカイジビール=アサヒスーパードライにキャン謝、
ちなみにペリカの通貨を調べてみると、

このペリカという通貨は、
借金を負ってしまった人物が地下王国で労働をしたのちに受け取ることのできる報酬なのですが、
このペリカという通貨は現在の日本円に換算すると貨幣価値はどのくらいなのでしょうか。

まずはペリカの貨幣価値について解説します。結論からいうと、
ペリカの貨幣価値は日本円の約10分の1、つまり、1ペリカは0.1円(10銭)とされています。

また、地下王国での労働賃金は手取りの日給で3500ペリカ(350円)です。
労働賃金としては1日当たり3万5000ペリカ(3500円)ですが、
そこから借金の返済分として2万ペリカ(2000円)が差し引かれ、
さらに施設利用料や食費の名目で1万1500ペリカ(1150円)が差し引かれるため、
労働者の日給は3500ペリカ(350円)となります。

地下王国では、週1日は休日があるため1ヶ月の労働日数は26日として考えます。
そのため、労働者の月給は3500ペリカ(350円)×26日=9万1000ペリカとなり、
これを日本円に換算すると9100円という計算になります。

なんですと、映画カイジを観られた方は納得できますね、
だじょ君も同じような感じで、現在、某社で働いておられますゾッ、
詳細を打つと大変なことになるのでヤメておきます。

ペリカは置いておいて、お寿司も〆モードに、

アッシはワサビ多めでオーダーしてるので、

閲覧注意のコレなんよ、これぐらいパンチがないと昭和の寿司は語れん、
さらにこのワサビ・エビボイル寿司に、

追いワサビするのがアッシのエッジの効いたスタイルでございます。
(絶対に味覚障害と言ってはいけない案件である)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
今日はミニオンズに慰めてもらったので、
アマゾンプライムビデオでミニオンズを観ます。
ユニバーサルスタジオのミニオンズの館に孫と行くのが人生の最終目標でありますゾッ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマゴきゃけゴハンね 

2023年09月21日 20時22分22秒 | Weblog
木曜日でございます。
今夜の晩御飯は、

昨日、賞味期限の切れたタマゴでタマゴきゃけゴハンね、

一日ぐらい大丈夫だろと勇気を振り絞ってチャレンジ、

タマゴきゃけゴハン専用のお醤油は、ふっくらマダムさんからいただいた品なんよ、
丹後で作られてなかなかナイスな品でして、また機会があれば購入します。
ランチは素うどんで夜はタマゴきゃけゴハン・・・・
こんな食生活してるのに体重が減らないのはどないなってんねん、
で、理由が判明、

社のS君が「〇〇さん、(アッシ)これ食べてください」といただいた、
絶品のかっぱえびせんなんよ、
昨夜、焼酎のお湯割りを飲みながら半分ほど食べてしまった。
こんな商品を夜遅くに食べてたらアカンですねと反省、
あとは、お酒がハイカロリーですね、アル中なのでこれはヤメれないのでございます。

食後はいつもの、

ナスビを鈴虫君に奉納、
庭にリリースする案を考えてたが、比較的高確率で卵を産んで来年に孵化するらしいので、
これは楽しみですゾッ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
来月の28日(土)に、ゆるいギターサークルプチライブ決定、
また音響さんで活躍させてもらいましょ、

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする