舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

月曜日

2008年09月08日 23時51分12秒 | Weblog
ウムム・なんだか・・睡眠不足のまま出勤しました。アクビばっかりですね。仕事も無事に終了、夕方はいつもの古○歯科医さんに登場しました。6時15分から診察なのですが、保険証を忘れて家まで取りに帰り5分ほど遅刻してしまいました。さてさて・・前歯3本おれて、歯茎の中でも骨折?していたのですが・・どうなることやら・・、かり歯をはずしてもらい状態を確認です。先生「歯茎もしっかりしています、これなら 今度 型をとりましょう」ムムム・・なんだかいい方向にむかってるのかな きれいにお掃除してもらい、またしても かり歯を装着。「30分は食事しないでくださいね・・」と女性スタッフ?さんの言葉
この時、7時ちょうど 今夜はバドミントンの練習日 そうだっ! 七条海岸のうどん屋さんに直行、「7時半に来ますので、ぶっかけうどんつくっておいてください・・」 大将「あいよ!!」自宅に帰って、バドミントンの服にお着替えして、自転車でうどん屋さんにいきました。大将「うどん あげたてやで^^^おいしいで・・」僕「ほんと美味いや・・」(写真参照)このブログ読んでくれてる皆様にぜひ食してもらいたいです。 歯ごたえもいいです。だし汁もいいです。価格もいいです。しかし、こんな安くていいのだろうか? 僕が心配することじゃないですけど、バドミントン終了後 自転車で自宅まで、気温がかなり下がってきました。
三宅神社の下などは、ひんやり~~~空気がちがってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭

2008年09月07日 21時16分55秒 | Weblog
長男の中学校の体育祭にお邪魔しました。工夫をこらした、いろんな種目がありました。「YOU 奪っちゃいなよ」2年男子 「ホツプ ステップ ジャンピングー」2年女子 「ファッショナブルなティーチャーたち」3年女子では、台の上に乗った、先生達を変身させます。アンパンマンとバイキンマン 羞恥心の衣装 オタクとメイド などなど、みていてほんとおもしろいです。なんだかなごやかな雰囲気のなか昼食になりました。よしっ!最近お世話になってる うどん屋さんに直行しました。大将「あれれ、今日は・・」僕「息子の運動会なんで いま お昼休みなんです ぶっかけうどん ください!」店内もお客さんで一杯です。やはり美味しいお店は流行るのですね。いいんじゃないの^^^ 400円でお腹いっぱい。さてさて、お昼からも数々の種目が・・僕達の時代とは違うのですね。不良?どもの姿がみあたりません?おかしい・・生徒全員が楽しんでいます。お^^^
素晴らしいですね。僕達の時には とんでもない連中がやりたい放題で、楽しむ事なんてできませんでしたね・・嫌々応援練習なんてのやってました。なんでこんな不良?バカな連中どもの応援演技を盛り上げなければいけないのか?
くだらないな~~と、いやな記憶しかありませんが・・今はちがうのですね。いいことです。写真は青組の応援パネルです。長男 パネル委員でがんばった力作です。原画もみせてもらいました。キレイに画けています 親ばか全開で今日のブログ終了します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさぼり・・

2008年09月06日 18時00分49秒 | Weblog
二日間もブログをおさぼりしてしまい、申し訳ありませんでした?いったいだれにむかってあやまればいいのか?わかりませんが・・いつも、ブログ読んでくれる読者の皆様達 二日ぶりですね。 ここ何十年もなったことのなかった頭痛に悩まされて、ブログ更新するのもおっくうになっていたのです。二日酔いでの頭痛はありますが・・こんな事になるとは・・本人もびっくりです。クーラーの風が頭にあたるだけで、ジンジンジンと軽い痛みが続きました。これはいったいなんなんだろ?前回の転倒事故の後遺症がいまごろになってでてきたのではなかろうか?やばいんじゃないの ゆうさく・・あいかわらず小心者全開でビビッていたのです。うーんなにげなく肩も痛いような・・もしやこれは肩こりからの頭痛ではないのだろうか? 長男に「頭痛って、肩こりからでもおこるのかな?」と聞きました・・「かなり、痛くなるよ・・」とクールなお返事。たかが頭痛なんですが・・超健康体の体にはこたえるのです。いまから、バドミントンいってきます。これで、肩こりともオサラバするのだ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年09月03日 22時39分02秒 | Weblog
最近、雨ばっかり、昨夜も深夜にザーザーとかなりの雨量。目が覚めてしまいました。舞鶴の気候も、雨季と乾季みたいになってきました・・亜熱帯地帯みたいです。うーーーん、会社から帰ってきてから自転車で散歩できないので、さみしい・・赤レンガ倉庫・フェリー乗り場 ビールのみながら 赤マント、ブラブラしながら・ウロウロしたいのですが、この雨続きでは出走?いやいや出発?できませんね。しばらくは、大人しくしてましょうか・・今夜は、バドミントン 我がホームチーム三笠の練習日、調整気分で練習試合してきました。平和な一日です。感謝!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕も・・

2008年09月02日 23時40分39秒 | Weblog
先週末に、たまたまブックオフ(古本屋さん?)で購入しました。105円の文庫本「新宿鮫」大沢在昌さん、昨日今日の月・火曜で第一作読み終わりました。時代背景が今とはかなり違いますが・・おもしろかったです。僕の弟の妻、義妹さんの ○き子さんが、お盆に「おにいさん 新宿鮫 面白いですよ。ぜひ読んでみてください」とありがたい教え・・そういえば 昔、ちょっとだけ読んでいやになったのか?うっすらと記憶があったのですが、読みはじめました。お==お こんな感じの小説は最近読みませんでしたね。椎名誠さんの怪しい探検隊シリーズや、渡辺淳一さんのエッセイ・男と女のヌチャヌチャ?失礼・・恋愛感情のやりとりですな^^ そんなのばかりだったので、新鮮にハードボイルド?作品を読んで興奮してます。こりゃ、新宿鮫の続いてるシリーズ全部買うのだっ!会社帰りに買ってきました(写真参照)しばらくは、読む本にこまらないです。嬉しい~~。新宿鮫か~~ 僕も・・・ 舞鶴鮫 になるのだっ!!あれれ・・う~~ 舞鶴鮫だと・・なんだか
、かまぼこの材料みたいです かっこわるいな・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビックリ!

2008年09月01日 22時18分01秒 | Weblog
夕方、いつもお世話になっている歯科者さんに行きました。この前のケガの治療の続きなんです。前歯3本 歯茎の中で折れている状態です・・先生「うーーん どうしましょうかね。経過をみるしかありませんね 今後の治療は・・」僕「前回の前歯は 確か3本で、3万円ぐらいでブリッジしてもらったような・・」先生「では・・記録みてみましょうか?」僕のカルテをもってきていだだきました。ななななんと!!昭和47年に初通院の記録が残っていました。古いカルテが・・・でてきたのだっ! 僕は4歳ですかね、おーーすごい・・・先生も「僕の生まれた年ですかね~~」 いやいや感動ってゆうのか・・ビックリしましたね。単純に計算してみると、4歳のときから、36年間 古○医院さんにお世話になっているのですね・・ まさに、上得意様?なんです(笑・・ 3万円は僕の勘違いで、1万8千円って記録が残っていました。 きょうは、歯石をきれいに取ってもらいました。来週から 本格的に前歯の治療?検討?にはいって いだだけるみたいです。うむむ昭和47年から、同じ歯医者さんにお世話になっている・・・
僕が死ぬまで、お世話してくださいね よろしくです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする