それでも生きるために

「生きづらい」人びとのためにいくらかでも役に立つ情報を提供したり、共に生きるための提案や呼びかけをしたいと考えています。

ホームレスの方からアクセス、生活保護を申請

2009-05-27 | 生活保護
 大阪市で住居喪失(ホームレス)状態になっている方から先日メールで相談がありました。昨日お会いして事情をおうかがいしてから、最寄りの某区役所で生活保護の申請をしました。窓口担当者の対応も比較的良好で、賃貸住宅を借りて受給ということで申請が受理されました。
 今日は釜ケ崎にある不動産業者(春の大相談会でお世話になった業者さんです)を一緒に訪れ、大阪市内の少し離れた地区の中古のワンルームのマンションを紹介してもらいました。業者さんによると最近、生活保護申請の顧客がふえて近くの物件が払底状態ということです。
 受給できるまでの生活の場である入所施設も満杯状態で、ご本人は釜ケ崎のシェルターを昨夜に続いて利用されることと思います。

 ☆ホームレスの方の場合は、生活費のほかに、賃貸住宅を借りるための保証金(敷金)や家具・布団や最低限の生活用品購入費も一定の限度内で支給されます。

------------------
生活保護相談室(すほう行政書士事務所)