それでも生きるために

「生きづらい」人びとのためにいくらかでも役に立つ情報を提供したり、共に生きるための提案や呼びかけをしたいと考えています。

ひとり暮らしの老後を支え合う(1)

2022-12-11 | 「つながり」をつくる
 ひとり暮らしの高齢者がこれからますます増えていくと予想されています。近年「無縁社会」という言葉が使われているように、高齢者の社会的孤立が社会課題になりつつあります。

 近隣の人びととの交流がない、友人・知人がいない。親族と疎遠になる。話し相手がいない、困ったときの相談相手がいない、緊急時に援助してくれる人がいない。万一、自宅で急に亡くなってもすぐには気づいてもらえない。亡くなった後のことを任せられる人がいない。こうした状況に不安を感じている方は多いと思います。

 個人の努力だけでは解決するのはむずかしい課題です。私たちがなんらかのつながりをつくって取り組んでいくことを考えたいものです。例えば、定期的に集まって、暮らし向きや健康状態などを伝えあう。また、病気になったとき、大きな災害が起きたとき、介護が必要になったときに助け合えるつながりをつくっていく。そうした試みが求められていると思います