厳しい暑さが続いています。熱中症で亡くなる方が増えています。自宅にいても熱中症になることがけっこう多いということです。特に高齢の方は気をつける必要があります。こまめな水分補給と部屋の温度調節が必要です。物価高が続いているためエアコンの電気料金が気になる方も多いと思います。フィルターを掃除したり、室外機の近くに物を置かない、こまめにオンオフしないなどで少しは節電できるということです。休日の昼間は公共施設など(図書館、公民館のロビー、ショッピングモールなど)で過ごすのもひとつの方法です。
さまざまな食品が値上がりしていますが、一定の栄養は健康のために必要です。タンパク質は豆腐、玉子、鶏肉などで、ビタミン・ミネラル類は野菜などで摂取できます。
健康状態を悪くしないように、できそうなことを考えながら暑さを乗り切っていきましょう。
さまざまな食品が値上がりしていますが、一定の栄養は健康のために必要です。タンパク質は豆腐、玉子、鶏肉などで、ビタミン・ミネラル類は野菜などで摂取できます。
健康状態を悪くしないように、できそうなことを考えながら暑さを乗り切っていきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます