Burning Pavilion Part3

日常のもろもろ

今年もあと10日。 ~厄払い一人バンド~

2009-12-21 23:21:16 | 音楽
ということで、今年もあと残すところ10日を切りました。
御用納めはこれからですが、仕事もあと数日。
今年はあと1回ライブも出来ることになりました。もしご都合よろしければぜひお越しを。一緒に盛り上がりましょう!!。


という、今年ですが、なんか外から運ばれてきた不運に足を引っ張られることが多かったような気がする。
特に後半は様々な出来事が重なり、力が抜けたり、きついこともあった。まさに試練。
もちろんつらい出来事だけじゃなく、楽しいこともたくさんありました。一緒に楽しい時間を過ごした人達にはほんとに感謝です。

が、数年に1回こういう時期がくるもんだと、思いつつも、なんか厄除けしておいたほうが良いだろうと思いついたのが、ビートルズ。

なぜか。

独特の発想なのかもしれないけど、今年は2009年。リマスターに沸いたビートルズイヤーでもあります。
その9の年は、ビートルズにとっても試練の年でありました。それは1969年。
ということで9の年のうちに、69年のビートルズの試練を象徴する曲をやって、2009年におさらばしよう、と、そういう発想です。

一人バンドは確か2005年くらいに始めたので丸4年。
バンドも2002年のStrangle Handsに始まり、今年まで継続しているCANNONBALLまで丸7年。まさにビートルズがデビューしてから解散するまでの月日が経過した。
そんなこともあってチャレンジしてみたのは、69年発表、最後のレコーディングアルバム、ABBEY ROADの最後を飾るポール・マッカートニー作のメドレー、Golden Slumbers~Carry That Weight~The End。
どのパートが聞き所かというと、リンゴの唄でしょうね。

これが経験を積んできた今段階の出来、というものです。
ほんとは今年の最後の最後にアップしようと思いましたが、今年のうちに聴いてもらおうと思い、アップしました。
さっさと厄払いしたいという思いです。

よかったら感想など戴けると嬉しいです。

こちら↓
ABBEY ROAD MEDLEY


Guitar:Epiphone Casino
Bass:Rickenbacker4001
Drums:Pearl Masters Custom
Piano&Strings:KORG Sv-1
Horn:Roland Juno-D



CANNONBALL JAPAN 09/10 詳細お知らせ

2009-12-21 23:17:49 | ライブ
先日お知らせした、CANNONBALLの今年最後のライブと来年最初のライブについて、詳細が決まりましたのでお知らせします。


CANNONBALL JAPAN 09/10

・2009年12月27日(日)Vinnies Bar(札幌市東区北1条東12丁目オリンピアボウル地下1階)
 開場 18:30 開演 19:00 CANNONBALL出演時間 20:20~20:50(他2バンド出演)
 入場料 ¥1,500-(1ドリンク付、+¥1,500-で飲み放題)
 会場HP: http://vinnies.info/

・2010年1月17日(日)KLAPS HALL(札幌市中央区南4西6 タイムズ駐車場 1階 駐車場割引有り)
 開場 16:00 開演 16:30 CANNONBALL出演時間 16:30~17:00(コピーイベント)
 入場料 ¥500-(入場時にドリンク代として+¥500-戴きます)
 会場HP: http://www.kraps.jp/

両ライブとも終演後、打上げも予定しています。


今回はユニコーン再結成イヤーの締め括りにふさわしく(勢い余って年始も・・・)、100%UNICORNで参ります。

今年の年明け大発表から、16年ぶりのシングルWAO!、アルバム・シャンブル発売、春までの全国ツアー、そして夏フェス、秋の川西50フェス・・・などなど、今年の勤労をみんなで振り返ろうではないですか!。

COUNTDOWN JAPAN 09/10に行かない方はぜひCANNONBALL JAPAN 09/10 にお越しを!!。