1回で書いてしまうのがもったいないので、part1としました。
先週届いてさっそく聴いたら一度、二度、と何度も聴いてしまいます。
真心ブラザーズ+奥田民生のMy Back Pagesも何度もリピートしちゃうんですが、小休止。
一回目は音だけ聴きました。歌詞カードや作曲者、ヴォーカル、タイトルといった情報を全て伏せて。
なので一回目は誰がどの曲を作ったかわからず聴いてましたが、後で見たら大体作った人が歌ってましたね。民生が阿部のデジタルスープとライジングボールを歌ったくらいで。
ライジングボールは前評判通りの名曲でした。
全体の印象ですが、前作シャンブルとは全く違い、現役感がさらに増してました。ここまでは超ロングツアーやフェスなど相当数のライブを経ている(体育会系のようなリハビリ・・・)ので想像はついてたけど、アップテンポで、相いの手が多いライブ向けの曲が増えてますな。
それと楽曲のレベルが粒ぞろい。前作は阿部がまとめながらも作曲者がかなりのウエイトで自作曲に責任を持っているせいか、クオリティの高い曲と低い曲の差が大きかったりしたけど、今作は阿部がトータルでプロダクションを任されている感がある。阿部の自由度が高い。俺が俺がじゃなく、あなたがあなたが、になったおかげでしょう。
歌を民生に任せた阿部の名曲は前作同様にかなりレベルが高いが、それ以外の曲もかなりクオリティ高い。
オープニングの『頼みたいぜ』はソロ民生でいうと、マシマロ、ブギウギ№5みたいな感じだけど、それより格段にメロディと言葉が多い。ここにきてUCとOTの中間みたいな。
再結成後のユニコーンの民生曲はソロのまんまなんて言われてますが、そんなことないです。解散前と比べたらだいぶシンプルになってますが、『演奏が面白いバンドを目指したサウンド』であって、曲頼りじゃないところがあるからだと思います。
『Z LIFE』は歌唱・メロディと相まっていかにも阿部な曲です。タイトルからして阿部が作りそう。
続く『デジタルスープ』はシングルが出た時に書きましたが、阿部曲・民生歌という最強コンビ。
で、アルバム発売前に最も注目度の高かった『手島いさむ物語』。
初めは別なタイトルだったそうだが歌詞の内容がテッシーの事そのものだったことからこのタイトルになったそうだ。
歌詞カードを見て、
手島いさむ物語
作詞・作曲 手島いさむ
と書いてあり噴き出した。
EBIは今回『AGONY』1曲のみ。まだあまりよく聴いてないけどアルバムの中のいいクッションになっていそう。
ここまででも濃度が高く前半終了という感じもするが、次から中盤戦。
以降の阿部作曲は『SAMURAI 5』、『ゆめみら』、『オレンジジュース』、『ライジングボール』、『さらばビッチ』
民生作曲は『明日』、『ウルトラヘブン スーパーマイルド』、『いい雨』、『裸の太陽(手島と共作曲)』
この中で『SAMURAI 5』の懐かしさが半端じゃない。90年代前半のバンドブーム期風。な、だけじゃなく曲自体もよいです。それっぽく良い曲を作るとは凄いテクニック。
『ライジングボール』も民生の歌唱の良さを引き出す曲。HELLOまでにはもう一歩というところかもしれないけど、Rock And Roll Is No Deadの熱さを超えたか。歌いだしがサビ一歩手前から始まるところが良い。
『さらばビッチ』もギリギリ色ものにならない。カッコいい(ライブではどうなるかわからないが)。
民生曲の中では『ウルトラヘブン スーパーマイルド』があんまり聴いたことのないタイプの曲です。新機軸っすよね?。
これはかなり気に入りました。ヘビーローテーションになってます。テッシーと共作詞だからかもしれないけどこの歌詞の多さは一体!?。新鮮。
『いい雨』はオーソドックスなタイプですが、いい曲です。
という、第1印象で相当に素晴らしいアルバムという感じがしましたが、初回限定のDVDがまた盛りだくさん。
昨年のイベントの模様と、LAレコーディングの模様が計1時間半に渡って収録。このレコーディングの模様を見るとアルバムがさらに楽しめるものになっています。
イベントではSMAで阿部ショー炸裂。かなりピー音が入っている。調べたらかなり下品なことを言っていた様子。
ところで、ジャケットの絵が程良く似てないところがいいですね。
甲殻類のクオリティが低い(笑)。