厳かなるメリハリっ子

モラハラ妻から逃れて20年。70歳に向けて厳かな人生を送る年金受給者のブログです

63 104-159 9185 日本の野党議員ほどおいしい商売はない

2019-10-15 08:58:34 | 日記
責任はない。
言いたい放題言える。
暗殺の心配はない。
テレビ、新聞もちやほやしてくれる。
いつでもグリーン車にタダで乗れる。
歳費に加えて、潤沢な活動費ももらえる。

とはいえ、羨ましくはない。死んでも野党の議員などにはなりたくない。
日本のためにこつこつ働く。これがやはり幸福感の源泉だ。

*****

台風の犠牲者が60人を越えた。

しかし、あれほど事前の警報、指示、報道があったのに、これほどの犠牲者が出るとは。

やはり災害を舐めていたのだろうね。

これは死者が出てないけど、多摩川沿いの首都圏の住民にも言える。

オーシャンフロント、ウォーターフロントは確かに格好いいけど、昔の人は敬遠していた土地だ。

人口増加に伴いこれまであまり人が住まなかった所に人が住み始めた。

気候が大きく変わり、これまで被害がなかった場所に被害が及ぶ。

この二つがこれからも災害の被害が生まれる原因になるだろう。

安心して過ごすには、これまで以上に住む場所に気をつける必要がある。

住む場所は必然的に仕事の勤務先に左右されるので、これは言葉を変えれば、職業の選択から気をつける必要があるということだ。

*****

もう止めることにしているコンサルタント業務の最後の仕事二つのうちの、一つが片付いた。

後、一つ。これは明日中には片を付けたい。

後の仕事は全部、引継をお願いしている方にそっくりお譲りして、私は少しゆとりのある生活をしたい。

今日、早速というか、庭の芝刈りをした。

全免責の2/3ほどになるか。明日残りの1/3をするつもりだ。

涼しくなったので芝刈りも気持ちいい。ちょっと気持ち悪いのは生け垣に近づくとスズメバチがぶんぶんと姿を現すことだ。こちらも別に敵意はないので、是非悟って欲しい。