伊集院静氏が亡くなった。
73歳。若い。
この人は死なない気がしていたが、やはり人間だったか。
子供の頃だけど、死なないと思った人は毛沢東と周恩来だったな。
人はやはりあっけないものだ、と思った。
自分も後寿命がどれだけあるか分からないが、悔いのない穏やかな人生を送りたい。
*****
友人からちょっと離れた町にあるピザ屋に行こうという誘いがあった。
前回行って、臨時休業で爆死した店だ。
*****
仕事は今日でプロジェクトAを納品して、プロジェクトBに専念したい。
ということでランチに出かけるのはちょっと痛いが、友達関係が優先なので、仕方ない。
*****
ランチはもうひとり高校時代の仲間を加えて3人で行った。
運転は友人まかせなので、私ともうひとりはビールもいただいた。
ピザとパスタ。どちらも美味しかった。しかしパスタは私が作るゴルゴンゾーラ・スパゲッティには負けるな。
その後、某記念館に寄って、いろいろ展示品を見て、おまけにお茶とお菓子もいただいた。
このお茶会は明日までなので、運がよかった。
天気も最高で有意義な一日が過ごせた。
これから仕事に戻る。
*****
午後5時半。
2週間ほど処理というか取り掛かっていた案件が終わって、今、納品した。
流石に疲れた。
今年一番疲れたかも。
肩の荷がどっさりと下りた。
ジントニックを飲みながら chill してます。
この chill という英単語は最近覚えた。ユーチューブで。
もともとはものを冷やすというような意味で、くつろぐようなイメージはなかった。
しかし、今は落ち着く、くつろぐ、という俗語が幅広く普及して、日本でも通用するくらいだ。
これにはびっくり。
これから夕食。今日はおでんにする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます