Tuku-Chao!

(つくっちゃお!)
無農薬無肥料の自然栽培!
東京からクルマで30分。
川越で楽しむ
ワイルド・ベジガーデン!

七草がゆをつくろう《その2 春の七草粥に挑戦》

2010-01-07 19:37:28 | Tuku-Chao!(料理)
今日はいよいよ、朝から七草粥に挑戦!
のつもりだったのですが、イレギュラーの急ぎ仕事が入り、夕方スタートになってしまいました。



昨日摘んできた野草をざく切りに!

上から大根と葉っぱ、カブと葉っぱ(すずしろとすずな)、
右回りに、セリ、なずな、はこべ、ごぎょう(ハハコグサ)、仏の座(田平子)。
大根とカブは1cm角位に切ります。
土鍋に米1カップに対し水9カップ。
煮立ったら弱火にして30分くらいゆっくり茹でます。



お粥が出来たら、材料をいれ蓋をして火を止めます。
野草を10分程度蒸らしたら完成。なんとカンタン。



味付けは、塩をお好みの分量で!
梅干しや、昆布、じゃこなどをトッピングするとなおおいしくいただけます。



お味は…。
ワイルド!土の香り?でも美味しい。
田平子は、畑でもいつも雑草として抜いています。うん、あの匂い。
でもぜんぜん気にならない。ビートやほうれん草も土の香りするでしょ?
あれに近い香り+春の青い香り。からだによさそう!
それでは皆さん、いただきま~す!!

七草がゆをつくろう《その1 春の七草採取の旅》

2010-01-07 02:14:42 | Tuku-Chao!(料理)


明日は「七草がゆ」の日。
という事で、自分の手で七草を探しに行くことに…。
我が農園のある川越周辺で調達できるか挑戦してみました。



畑のすぐそばの小畔川で見つけられるか??早くも失敗!!
野生の芥子菜は沢山生えているけど、肝心の七草は…。



これが芥子菜!若葉を湯がいて塩揉みにするととってもおいしい、春の味~!



やっとこさっとこ見つけられたのは、ハコベのみ!
早々、移動することに!!



移動途中、畑作業をしていたお姉さんから情報収集!!
バケツに入った七草を発見!お姉さんも七草を採取したそうだ。
セリは友だちの畑でもらったとのこと。
七草についてのレクチャー、ありがとうございました。

入間川河川敷周辺で散策したが、中々ゲットにはいたらず、又早々に移動!
川越日高線ぞいに北上!田んぼが広がる畔を中心に散策再開。



すぐにナズナを発見!



ゴギョウもゲット!



これがホトケノザ。正式名称タビラコ(田平子)



あとは、セリ!



こういう所に生えているはずなんだけど…。



やっとセリをゲット!?でもこれって本当にセリなのかな?
ドクゼリってのもあるから要注意!後で確認します!!



ということで、野草採取終了!思いのほか大変でした。
もっと温かくなれば、いやという程、はびこる雑草なんだけど、
まだ、この時期には中々見つかりません。



後は、〈バードック農園〉で、スズナとスズシロを収穫して終了!



本日採取した七草たち!

事務所のそばのなじみの八百屋さんでセリを確認してもらいました。
全部大丈夫、間違えなくセリでした!(よかった)



春の七草図鑑
明日、探しに行く方は、ご参考に!!
明日は、「七草がゆ」をブログにアップ予定です。お楽しみに。

ご注意
野草には、毒草がありますのでご注意ください。
採取場所で農薬や除草剤を撒いている場合があるので、これも注意が必要です。
ここに載っている野草は、(明日僕が食べるまで)保証できませんので、採取される方は、あくまで、自己責任で、よく調べてからお使いください。