Tuku-Chao!

(つくっちゃお!)
無農薬無肥料の自然栽培!
東京からクルマで30分。
川越で楽しむ
ワイルド・ベジガーデン!

5月13日の畑

2010-05-13 23:40:18 | Tuku-Chao!(農園)
やっと、一雨きましたね!エアルームトマトはどうなったんだろう!?気になって、気になって、仕事をほっぽって、バイクで朝から畑に来てしまいました。





ローマンカモマイルは、いったいどんだけ大きくなるつもりだろう?
花をつけたらどうなるんだろう。
カモマイルの煮だした液は植物にかけるといいらしい。十分な量です。



苗で仕入れたジャーマンカモマイルは、早くも花を咲かせました。





コモンマロウも順調!ムスクマロウは、小さな葉がだいぶ増えてきました。



これは、ディル。開花準備が進んでいます。小さなつぶつぶ一つ一つが小さな花。



ルバーブも、葉が随分大きくなってきました。ハーブ達は、みんなとっても元気なのに…。唯一、トゥルーラベンダーだけが心配な状態が続いています。4本苗のうち、早々2本が枯れてしまい、残りのうち、1本が、瀕死状態。かろうじて、1本だけ元気に定着してくれました。





今回の雨で、エンダイブ系達が一斉にトウ立ちしてしまいました。
毎日、毎日、一生懸命サラダを食べ続けたけど、間に合わなかった!
まるで、違う植物のようにノッポに変貌しました。







とっても、綺麗なんだけど、もはや、食べられません。さて、どんな花を咲かせてくれるのだろう。あとは、タネを実らせるつもりです。



アグリオ・レッド・スチーム?(Agrio Red Steam)とうとう、こんな姿に!
何か、思い詰めているの?巣立ち?なわけないか。
てんとう虫君とのコントラストがとっても、素敵でした。

そうだ、種と言えば、コマツナの花がすっかり消えてしまいました。
だいぶ、実もおおきくなり、種の採種はもうじきです。サヤの中はどうなっているんだろう?!





ジャジャーン!解剖しちゃいました。エンドウ豆と殆ど同じ構造なんだね!
ゆでて食べられたりして??



練馬大根は、まだ、カワイイ花を咲かせています。



でも、変な形の実が沢山ついています。





まさか、変な虫が入っていたりして…。こっちも、恐る恐る解剖してみました。



大根の種の方が大きいんだ!でも、基本構造は一緒の様です。こっちの方こそ、なんだか、美味しそうな…。



ジャガイモも、随分大きくなってきました。インカの夜明けは、まだ、子供のくせに、花芽がついています。



こちらは、同時に埋めた男爵。



男爵の方が、葉が少し大きくて、色が濃い(かな?)



サラダほうれん草の葉もそれっぽくなってきました。一瞬、風で、葉がめくれたとき、裏に、変な虫!?汁でも吸っているのかな?困ったもんだ!!





これは、サヴォイ・オームスカーク発芽。ちりめんタイプのキャベツ。
虫除けになるか、わからないけど、唯一元気なラッキョに、コンパニオンになってもらいました。



ロマネスコ・ナタリノの発芽。これって、ブロッコリなのか、カリフラワーなのかよくわかりません。黄緑色の美しいユニークな形状。ちゃんと育ってくれるかな??

他にも、いっぱい発芽していました。





上がブッシュバジル、下はバジル・イタリアーノ・クラシコ



コールラビの発芽

本日、一番のビックリ!エアルーム野菜の、クライミング・ビーン!!







5日の日には、全く姿も形もなかったのに、こんなに立派な双葉?!が出ていました。ジャックと豆の木みたい!!

そして、本日の一番気になっていた、エアルーム・トマト!さて、発芽してくれたのか!?

全種類、ちゃんと、発芽していました。



エアルーム_ペンストライプ発芽



エアルーム_オレンジローマ発芽



エアルーム_フェダール発芽



エアルーム・トマト・ズワルト・ジェストレプト・ケル発芽

簡易発芽苗床の方も、何とか、同レベルで、双葉が出そろっていました。
万一、ムシにやられても、スペアがあるから、安心!

でも、とうとう、ニームオイルをゲットしました。



ニーム(インドセダン)種子から抽出した天然の植物油。殺虫効果はなく、ハダニや、小型昆虫の害虫の孵化・摂食を抑制するとありました。今回は、発芽したトマト、サラダホウレンソウ、アブラムシにやられているソラマメに希釈して使ってみました。今週末、どうなっているか、楽しみ!