夏の終わりに植物園化していた畑も、すっかり様変わりしました。
夏の終わりの畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/d63bc72d3a593a323314b20a7d7fa15a.jpg)
今の畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/27021532141ecc6f13dcb7b4d180a104.jpg)
一見なにもなさそうですが、実はいろいろ植えています。
春菊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/b8a2c6774615c0218c553d25985feffb.jpg)
ターニップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/67ac21149db7a773d657c6342fda5285.jpg)
コールラビ パープルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/dc08b5bc6f2e098b7990b9c9d468b7a4.jpg)
ブロッコリーと、ロマネスコは花芽を付け始めました。キャベツも巻き始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/ac5a8b01ee7fdd465f07f45d000b8d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/144b1dfa8b56538e3977659d7b3f84a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/9d9b98a21d8cae37b5e4f3f097d8e432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/dd78f98be1403927beed34a6d0851fe3.jpg)
しかし・・・
野菜を育てている方はお気づきかもしれませんが、成長はめちゃ遅い!!です。
9月まで暑すぎて、虫の大量発生がおさまらず、そのころ植えた物はほとんど全滅!
なかなか秋植えが出来ず、かなり遅くなってしまいました。
その上、無肥料なので、それでなくても普通より成長が遅いわけで、ほんとにほんとに育たないです・・・。
まわりの畑の野菜は、ぐんぐん育ち、大根も人参も白菜ももう収穫時を迎えています。
なので、私たちは、最近はまわりの畑の方々からのおすそわけで、食いつないでます。
お隣さんからいただいた、大根と白菜です。りっぱですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/03d6db9a23a940115cdc8581af3a870c.jpg)
別の近所の畑の方から、ごぼうもいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/2633fd6866ed5431bbe221901115ff70.jpg)
もらってばかりなので、先日なんとか収穫できたむらさき人参をさしあげました。
これはうちの畑で収穫した物です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/958fff3de4435f70b6a81dc651d6d527.jpg)
というわけで、なんとかがんばって育ってくれっと野菜を励ましつつ、成長が間に合わないかも~っとかなり不安です。
kuma
夏の終わりの畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/d63bc72d3a593a323314b20a7d7fa15a.jpg)
今の畑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/27021532141ecc6f13dcb7b4d180a104.jpg)
一見なにもなさそうですが、実はいろいろ植えています。
春菊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/90/b8a2c6774615c0218c553d25985feffb.jpg)
ターニップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2d/67ac21149db7a773d657c6342fda5285.jpg)
コールラビ パープルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/61/dc08b5bc6f2e098b7990b9c9d468b7a4.jpg)
ブロッコリーと、ロマネスコは花芽を付け始めました。キャベツも巻き始めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/ac5a8b01ee7fdd465f07f45d000b8d63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1e/144b1dfa8b56538e3977659d7b3f84a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/9d9b98a21d8cae37b5e4f3f097d8e432.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/dd78f98be1403927beed34a6d0851fe3.jpg)
しかし・・・
野菜を育てている方はお気づきかもしれませんが、成長はめちゃ遅い!!です。
9月まで暑すぎて、虫の大量発生がおさまらず、そのころ植えた物はほとんど全滅!
なかなか秋植えが出来ず、かなり遅くなってしまいました。
その上、無肥料なので、それでなくても普通より成長が遅いわけで、ほんとにほんとに育たないです・・・。
まわりの畑の野菜は、ぐんぐん育ち、大根も人参も白菜ももう収穫時を迎えています。
なので、私たちは、最近はまわりの畑の方々からのおすそわけで、食いつないでます。
お隣さんからいただいた、大根と白菜です。りっぱですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/03d6db9a23a940115cdc8581af3a870c.jpg)
別の近所の畑の方から、ごぼうもいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/2633fd6866ed5431bbe221901115ff70.jpg)
もらってばかりなので、先日なんとか収穫できたむらさき人参をさしあげました。
これはうちの畑で収穫した物です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/958fff3de4435f70b6a81dc651d6d527.jpg)
というわけで、なんとかがんばって育ってくれっと野菜を励ましつつ、成長が間に合わないかも~っとかなり不安です。
kuma
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます