9月17日 会場が福井市体育館にて開催されました。
暑さがぶり返したような毎日ですが、体育館の会議室は冷房が効いて快適!
それでも6人が参加して、パソコン談義?アイスコーヒーを飲んで「もち吉のあられ」を食べて・・・
こんな話も、家の天井に蝙蝠がすんでいるので、どうしたらいいのだろうと悩んでいる。蝙蝠駆除の専門家はいないの?なんて話も!スタッフの一人があれこれアドバイスしてたが・・・はたして!
私個人は依頼されて、Windows 7 から Windows 10 にアップグレード中!
朝早く初めて、夕方くらいには「10」になっているだろう?
あるスタッフのつぶやきです。
家内用のパソコン(OS=Windows10)ですが、オフィスは2010と2016とがインストールされた状態でした。
家内が混乱すると思い、最近オフィス2010を普通にアンインストールしました。
ご存知かと思いますが、オフィス2010まではWindowsの更新と共にオフィスも自動的にアップデートされました(2013以降は、別にアップデート)。
その後、Windows10のアップデートと共に、なぜかオフィス2010の更新もダウンロードされ、自動的に更新へ進むのですが、2010はアンインストールしたので、アップデートエラーになり、繰り返し「再試行」を求められるようになってしまいました。
仕方ないので、オフィス2010を再インストールし、アンインストールツールできれいにアンインストールしました。
そうしたら,今度はオフィス2016が壊れてしまい、修復せざるを得なくなりました。
無事修復を終わり、正常動作に至りましたが、2010をどのようにアンインストールすれば後腐れがないのか、疑問のままです。
色々ありますね!こんなトラブルにはあったことはないのですが、私のパソコンも2010と2016が同居しているので、トラブルになるのかも? それともならないのかも?
次回は、9月24日同じ福井市体育館2階会議室、1時~4時
お待ちしております。