pc_sugiの「目指せ!Junker!」~Part2~

Junk再生に疲れた方に。
毎日更新からのんびり更新に変えました。
「ひまつぶし」にお読みいただければうれしいです。

今日のJunk っていうかこれでも中古らしい。(DynaBook SS1610 90C/2)

2009-02-21 21:36:07 | Weblog
届きました。TOSHIBA DynaBook SS1610 90C/2です。
CPUは超低電圧版Celeron Mプロセッサ353で動作周波数900MHz、RAMはオンボード
256MB+増設256MBで合計512MB(うち、ビデオに64MB)、HDDは40GBを搭載しています。
詳細はこちら。
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/04101316/spec.htm

本体とACアダプタで、9,450円でした。

で、到着・開梱して思ったのが、
「これ、Junkでしょ・・・」
というのも、液晶ベゼルが一部割れ(ネジ固定部に近いためまったく問題なし)、
本体底面一部割れあり。液晶ヒンジ部やたらぐらぐら(ネジの増し締めで解決)、
さらに、BIOSの起動まで確認したところで、本体を振ったら「カラカラ」とネジ音。
マジか・・・。
満足に動作確認もできないまま、分解です。

ネジはすぐ見つかりました。HDD固定用のネジでした。


で、取り付けようとHDDをいったんはずしたところ、4本止まっているはずのネジが
2本しかない。え、なに、もう一本はずれてんの!
さらに分解です。


もう・・・分解マニュアルないんだから・・・。
このとき気づきましたけど、業者かな?結構荒く分解してますね。スイッチパネル
の下側の固定爪が2本とも折れてましたし。
で、ここまで分解して見つけられず!ううう、ま、しょうがないから再組み立てです。

キーボードまで取り付けて本体をちょっと横にしたところ、カラカラ音。
「出てきたか!」
もう一度分解。ようやく2本目を見つけました。
OSを導入して、ソフト入れて・・・。こんな感じになりましたよ。


キーにもパームにもてかりはありますし、液晶も白いシミがうっすらと2箇所ほど。
でも、HDD・メモリつきで1万円しないんだから、ぜいたくはいえません。
それにしても、軽い!これはいいですね。
バッテリの稼働時間がどれくらいかが気になるところではあります。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村

にほんブログ村 PC家電ブログ パソコン・周辺機器へ
PC関連情報をブログで探そう!