昨日の続きです。
ようやく入手した2TBのHDD。早速外付けケースに導入です。
一度分解しているので、作業はほどなく完了です。
当たり前ですが、ぴったり。
システム上も特に問題なく認識します。
とりあえず、NTFSフォーマットで。それにしても、動作音が静か。これいいなぁ。
取付先を決める会議後。
・キッチンは電波強度が悪く、録画ができないことが多いので、今後は録画しない。
・キッチンにおいては、新たに購入したブルーレイディスクプレイヤーがあるので、DIGAも使わない。
とのことから、「好きに使っていいい」との決定が。
さぁ、どうしよう。
いよいよデスクトップPCのHDDと交換しようか、検討中です。
にほんブログ村
ようやく入手した2TBのHDD。早速外付けケースに導入です。
一度分解しているので、作業はほどなく完了です。
当たり前ですが、ぴったり。
システム上も特に問題なく認識します。
とりあえず、NTFSフォーマットで。それにしても、動作音が静か。これいいなぁ。
取付先を決める会議後。
・キッチンは電波強度が悪く、録画ができないことが多いので、今後は録画しない。
・キッチンにおいては、新たに購入したブルーレイディスクプレイヤーがあるので、DIGAも使わない。
とのことから、「好きに使っていいい」との決定が。
さぁ、どうしよう。
いよいよデスクトップPCのHDDと交換しようか、検討中です。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます