結構考えます・・・。
先日実家に電話した時に、そろそろスマホに交換してはどうかという話になり、本格的に検討することに。
写真を送るときなどは、今のガラケーより便利。使っている本人からすると、通話しかしないのでガラケーで十分なのは承知していますが、いずれガラケーも使えなくなりますし。
高齢なので使いやすいものがいいかなということで、試しに購入。
SoftBankのシンプルスマホ3です。お値段は2,000円。SIMロック機序済みです。
背面には、緊急ブザー用のスイッチが。
ホーム画面はタイル状のアイコンになっています。
画面下部に物理ボタンが3つ。
主な仕様は以下のとおり。
OS:Android 6.0
CPU:Snapdragon 617 MSM8952(オクタコア)
ROM:16GB
RAM:2GB
画面サイズ:5インチ 1280x720 IGZO液晶
詳細は以下をどうぞ。
シンプルスマホ3 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
少し使ってみた感想としては、「ちょっと微妙」。動作自体は特にストレスなく使えます。
ストレージが16MBと少ないですが、写真はmicroSDカードに保存する設定にすればよし。
期待していた物理ボタンですが、起動するアプリの割り当てを変えることはできません。
ホームボタンはそのままでよし。
電話ボタンは一般の電話アプリが起動するため、受信時はOKですが、こちらからかけるときなどで格安SIMにありがちな通話専用アプリの起動を割り当てることができません。
メールボタンに至っては、S!メールのアプリしか起動できず、実際使えません。これは残念。
まぁ、余計な設定変更ができなくなっているのも仕様ですので仕方ないところ。
OSがちょっと古いんですよね。LINEなど、一般のアプリが対応しなくなると困るかな。
SIMロック解除済みですので、docomo系のSIMが使えることは確認済み。
手帳型のケースを注文してありますが、実際の運用の可否判断はもう少し使ってみてからということで。
にほんブログ村
先日実家に電話した時に、そろそろスマホに交換してはどうかという話になり、本格的に検討することに。
写真を送るときなどは、今のガラケーより便利。使っている本人からすると、通話しかしないのでガラケーで十分なのは承知していますが、いずれガラケーも使えなくなりますし。
高齢なので使いやすいものがいいかなということで、試しに購入。
SoftBankのシンプルスマホ3です。お値段は2,000円。SIMロック機序済みです。
背面には、緊急ブザー用のスイッチが。
ホーム画面はタイル状のアイコンになっています。
画面下部に物理ボタンが3つ。
主な仕様は以下のとおり。
OS:Android 6.0
CPU:Snapdragon 617 MSM8952(オクタコア)
ROM:16GB
RAM:2GB
画面サイズ:5インチ 1280x720 IGZO液晶
詳細は以下をどうぞ。
シンプルスマホ3 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
少し使ってみた感想としては、「ちょっと微妙」。動作自体は特にストレスなく使えます。
ストレージが16MBと少ないですが、写真はmicroSDカードに保存する設定にすればよし。
期待していた物理ボタンですが、起動するアプリの割り当てを変えることはできません。
ホームボタンはそのままでよし。
電話ボタンは一般の電話アプリが起動するため、受信時はOKですが、こちらからかけるときなどで格安SIMにありがちな通話専用アプリの起動を割り当てることができません。
メールボタンに至っては、S!メールのアプリしか起動できず、実際使えません。これは残念。
まぁ、余計な設定変更ができなくなっているのも仕様ですので仕方ないところ。
OSがちょっと古いんですよね。LINEなど、一般のアプリが対応しなくなると困るかな。
SIMロック解除済みですので、docomo系のSIMが使えることは確認済み。
手帳型のケースを注文してありますが、実際の運用の可否判断はもう少し使ってみてからということで。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます