軽量Linuxで味を占めて、次の供試機を選定中。
ただし、Shotcutが問題なく起動することが大前提(つまりOpenGLV2.0系でエラーがでないチップセット)。
945GMS Expressだとコケることはわかっているので、それ以外のものでなきゃだめ。
今のところ、候補としてはFMV-R8250か、LOOX R/A50。いずれもCPUはCore2Duo SL7100、画面は12.1インチワイド。肝心のチップセットはGS965 Express。う~ん、微妙。やってみないとわからん。
いずれのPCもDDR2メモリを使いますが、メモリスロットが2つあるので、4GBで運用できそう。また、R8250は1スピンドルなので、モバイルにはこちらがいいかも。ビジネスモデルでシブめだし。SSD化するかどうかは、インストール結果を見てからですね。
自粛関連も全面解除になり、秋葉原も人が増えてきそう。東京でまたは感染者が増えてきているので、Junk買いに行くのはもう少し様子見てからかな。それまでは手持ちの在庫でがまん。ううう~。
ただし、Shotcutが問題なく起動することが大前提(つまりOpenGLV2.0系でエラーがでないチップセット)。
945GMS Expressだとコケることはわかっているので、それ以外のものでなきゃだめ。
今のところ、候補としてはFMV-R8250か、LOOX R/A50。いずれもCPUはCore2Duo SL7100、画面は12.1インチワイド。肝心のチップセットはGS965 Express。う~ん、微妙。やってみないとわからん。
いずれのPCもDDR2メモリを使いますが、メモリスロットが2つあるので、4GBで運用できそう。また、R8250は1スピンドルなので、モバイルにはこちらがいいかも。ビジネスモデルでシブめだし。SSD化するかどうかは、インストール結果を見てからですね。
自粛関連も全面解除になり、秋葉原も人が増えてきそう。東京でまたは感染者が増えてきているので、Junk買いに行くのはもう少し様子見てからかな。それまでは手持ちの在庫でがまん。ううう~。