今日もギャラクシータブで一日

2011-05-11 19:15:17 | インポート

※ 注釈の多いブログだが、私の話などは後回しにお読みいただきたい。それよりも、もし、河野太郎さんのこのブログをご存知ない方がいらっしゃったら是非、こちらを先に読んでみて下さいませ。

  本当に考えなくてはいけないのは何なのか、見直すよい材料になると思います。

       http://www.taro.org/2011/05/post-1002.php

 

朝からひどい降りで、足の調子のよくない当方、出かけるのはやめにして、このところやっとわかってきたギャラクシータブの操作のあれこれをテストしてみていた。

パソコンに接続して、音楽や動画、写真のファイルを自由にあちこち移動させられるようになると、大体どこでどうなっているのかもわかってきた。大きさこそ違うのだが、これもウォークマンやipodなどと同じように、パソコンというメインの機械の持つさまざまな機能の一部を、こちらの小さな機械と同期することで、外に持ち運ぶことができるというわけだ。非常に面白い。

どちらかというとこれはパソコンの知識が多いほうが使いこなすのも早いのではないかと思う。つまり、若い人のほうが覚えやすそうだ。らくらくホンは日本のケータイ界の優秀作品だとは思うが、あのレベルではこちらはちょっと使いこなすまでに時間と訓練が必要そう。

本物のパソコンのタブレットを使っていた経験からみれば、アプリを多用する、スマートフォンのギャラクシータブというのは、かえって自由が利かずに不便に感じるところもあるが、大方はパソコンにないスピードで作業が進む。アプリは飾りではないことがよくわかった。

この数年、パソコンでは散々苦労させられてきたが、日経の知人が言っていたとおりで、問題パソコンでいやでもパソコンに詳しくならざるを得なかったおかげで、タブもさほど難しいと思わずに済んでいる。昨日、今日と連日取り組んでみて、うっかり間違えて削除してしまったファイルもあるし、やり直して見てやっと納得して、覚えた機能もある。今のところ、お遊びのつもりで、気にいっているものをダウンロードしたり、移動や変換を試したりしながら、使い方に慣れてきたところだ。

ただ、問題がひとつあって、パソコンで作ったgoogleアカウントやgmailアカウント、youtubeのアカウントをギャラクシータブが受け付けてくれないのはどういうことだろう。現に日常的にパソコンで使っているアカウントなのに、使えないのが不思議。それでいて、どうしても必要なショップなどでは入力して有効になるというのがこれまた不思議。何かこの機械ではまずいことでもあるのだろうか?

20数年のごたごたがあるから、いまさら何が起こっても驚きはしないが不便だ。