今朝は少し涼しいくらいでしたが、ぐんぐん気温が上がった一日でしたね☀️
プチママンでは、新講座『おうちでできるモンテッソーリ教育』が行われました。
第1部は0〜2歳、第2部は3〜6歳の子どもを対象とし、それぞれ登録制・完全託児・全3回の講座です。
1回目は、モンテッソーリ教師の裕美子先生による講話でした。
ママたちは、今、子どもたちは自分の何処を育てようとしているのか観察するポイントを、我が子の今と照らし合わせながら、しっかり学んでいました📝

裕美子先生お手製のシフォンケーキを食べながら、和気あいあいと、でも「とっても有意義な時間を過ごせた」との感想がたくさん聞かれました😌✨

お昼ご飯も、裕美子先生やスタッフたちと子育て談義などしながら楽しくいただきました。

『おうちでできるモンテッソーリ教育』
第2回目は、6月20日(木)です。
《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで
プチママンのホームページです。
http://petitmaman.or.jp
是非ご覧になって下さいね😊
こちらのブログは……
よっちこと佐藤がお伝えしました。
プチママンでは、新講座『おうちでできるモンテッソーリ教育』が行われました。
第1部は0〜2歳、第2部は3〜6歳の子どもを対象とし、それぞれ登録制・完全託児・全3回の講座です。
1回目は、モンテッソーリ教師の裕美子先生による講話でした。
ママたちは、今、子どもたちは自分の何処を育てようとしているのか観察するポイントを、我が子の今と照らし合わせながら、しっかり学んでいました📝

裕美子先生お手製のシフォンケーキを食べながら、和気あいあいと、でも「とっても有意義な時間を過ごせた」との感想がたくさん聞かれました😌✨

お昼ご飯も、裕美子先生やスタッフたちと子育て談義などしながら楽しくいただきました。

『おうちでできるモンテッソーリ教育』
第2回目は、6月20日(木)です。
《お問い合わせ・お申し込み》
NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン
tel/fax 024-983-1925行く!ニコまで
プチママンのホームページです。
http://petitmaman.or.jp
是非ご覧になって下さいね😊
こちらのブログは……
よっちこと佐藤がお伝えしました。