福島県
「おいしいふくしま。いただきます!2015」キャンペーン
子育てママ・パパのふくしま食の応援団。郡山地区での第2回目
ふくしま農産物探検バスツアー🚌!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/80a10557a2f144f6d96db4b95617b833.jpg)
ママ達がセミナーを聞いている間は
託児スタッフと遊びながら待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/bcbb7aa94a6fc4e88f6473386d484540.jpg)
あちこちに遊びの輪が広がっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/2fadbe7d4b5dd4e367026600f24bfe9c.jpg)
大型バスに乗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/4693329666d23fdf1e31c834e11635d8.jpg)
須賀川市内のキュウリ畑を訪問し、収穫体験をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/dd120bc88b05148c71d1aa88aa7aea4f.jpg)
なかなかキュウリを収穫する機会はないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/daf0d4214d5842bb936d65c9fad599ad.jpg)
「どのキュウリにしようかな⁈」
Kちゃん親子も悩んでいたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a6/a3ab1357c3d82980fd95607a309297c2.jpg)
とっても長いキュウリを見つけた方も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/192c5a0b2a8a85adb141d35473c707c0.jpg)
Sくんは嬉しくてずっと握っていましたね。
日本一のキュウリ選果場「きゅうりん館」の見学も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/dd571818a2d917e3e69433a592125d22.jpg)
フードプランナー間庭妙子先生によるキュウリを使った料理を作っていただき、試食と昼食タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/570f78be4d000c535b9ddce064023a9c.jpg)
きゅうりん館の前で記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/9bdcec5004187863e2f1b84ea89d6632.jpg)
みんなとってもいい笑顔でしたね。
JAすかがわ岩瀬西袋支店の農産物自主検査所の見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c8/8b7f6126aac6f9ebe0651b3fdd6aaa0f.jpg)
最後には、農産物直売所「はたけんぼ」に立ち寄りお買い物もしました。
次回は…
7月3日(金)
~ふくしまの農産物を食べよう!お料理実習教室~
既に申し込み受付は終了しております。
バスから解散になった頃に
強い雷雨がありましたが、皆さん無事に帰宅できましたでしょうか?
毎月の予定など詳細はこちら↓
お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで
明日水曜日はひろば開放お休みです。
逢瀬公民館での大型遊具巡回は24日よりオープンします。
「おいしいふくしま。いただきます!2015」キャンペーン
子育てママ・パパのふくしま食の応援団。郡山地区での第2回目
ふくしま農産物探検バスツアー🚌!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/25/80a10557a2f144f6d96db4b95617b833.jpg)
ママ達がセミナーを聞いている間は
託児スタッフと遊びながら待ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/bcbb7aa94a6fc4e88f6473386d484540.jpg)
あちこちに遊びの輪が広がっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/2fadbe7d4b5dd4e367026600f24bfe9c.jpg)
大型バスに乗って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8a/4693329666d23fdf1e31c834e11635d8.jpg)
須賀川市内のキュウリ畑を訪問し、収穫体験をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/95/dd120bc88b05148c71d1aa88aa7aea4f.jpg)
なかなかキュウリを収穫する機会はないですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/9b/daf0d4214d5842bb936d65c9fad599ad.jpg)
「どのキュウリにしようかな⁈」
Kちゃん親子も悩んでいたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a6/a3ab1357c3d82980fd95607a309297c2.jpg)
とっても長いキュウリを見つけた方も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/52/192c5a0b2a8a85adb141d35473c707c0.jpg)
Sくんは嬉しくてずっと握っていましたね。
日本一のキュウリ選果場「きゅうりん館」の見学も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/87/dd571818a2d917e3e69433a592125d22.jpg)
フードプランナー間庭妙子先生によるキュウリを使った料理を作っていただき、試食と昼食タイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d2/570f78be4d000c535b9ddce064023a9c.jpg)
きゅうりん館の前で記念撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/da/9bdcec5004187863e2f1b84ea89d6632.jpg)
みんなとってもいい笑顔でしたね。
JAすかがわ岩瀬西袋支店の農産物自主検査所の見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c8/8b7f6126aac6f9ebe0651b3fdd6aaa0f.jpg)
最後には、農産物直売所「はたけんぼ」に立ち寄りお買い物もしました。
次回は…
7月3日(金)
~ふくしまの農産物を食べよう!お料理実習教室~
既に申し込み受付は終了しております。
バスから解散になった頃に
強い雷雨がありましたが、皆さん無事に帰宅できましたでしょうか?
毎月の予定など詳細はこちら↓
プチママンホームページ
http//www.petitmaman.jp
お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン
📠024-983-1925 行く!ニコまで
明日水曜日はひろば開放お休みです。
逢瀬公民館での大型遊具巡回は24日よりオープンします。
また参加したいって思えるように
スタッフみんなが努力してます。
暑い毎日。キュウリは必須アイテムですね。
そして岩瀬のきゅうり美味しそうですね。
味噌つけて食べたくなりました。
親子で熱中症対策にいいかも。
毎日一本きゅうり!