秋桜が秋風に揺れて嬉しそうな金曜日。
今日のイベントは、新鮮な野菜や、体に優しいおやつをたくさん提供して下さる生協さんの食育講座!
coop福島、食育アドバイザー、野菜ソムリエの
穂積 典子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/2299894a37cb4365dc50da6c1cc341aa.jpg)
による、
「バナナうんちは元気な証拠」という、
子ども達も興味津々な、講座を開いて頂きました。
講座のはじまりはじまり~\(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/5677b20715fe7d6aacfc761c99cbe6be.jpg)
まずは、エプロンの中に忍ばせていた、小腸の長さの紐に、心をぐっと掴まれ、次々に、驚きの連続!
牛乳飲み比べや、お母さん達の目隠し食材当てゲーム、どこかで飲んだ事あるようなジュースを実験的に作ってみたりと、
なかなか経験出来ないような体験をさせて頂きました。
大切な事。
それは、母親である私達が
「おいしいね!うれしいね!」と、
笑顔ある食卓を提供することだと、
教えて頂きました。
子ども達の牛乳を飲み干す姿、お豆腐を美味しそうに頂く姿に、こちらもとても幸せな気分にさせて頂きました。
本日の受付、アオッキーこと、青木によるご報告でした。
今日のイベントは、新鮮な野菜や、体に優しいおやつをたくさん提供して下さる生協さんの食育講座!
coop福島、食育アドバイザー、野菜ソムリエの
穂積 典子さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e2/2299894a37cb4365dc50da6c1cc341aa.jpg)
による、
「バナナうんちは元気な証拠」という、
子ども達も興味津々な、講座を開いて頂きました。
講座のはじまりはじまり~\(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/5677b20715fe7d6aacfc761c99cbe6be.jpg)
まずは、エプロンの中に忍ばせていた、小腸の長さの紐に、心をぐっと掴まれ、次々に、驚きの連続!
牛乳飲み比べや、お母さん達の目隠し食材当てゲーム、どこかで飲んだ事あるようなジュースを実験的に作ってみたりと、
なかなか経験出来ないような体験をさせて頂きました。
大切な事。
それは、母親である私達が
「おいしいね!うれしいね!」と、
笑顔ある食卓を提供することだと、
教えて頂きました。
子ども達の牛乳を飲み干す姿、お豆腐を美味しそうに頂く姿に、こちらもとても幸せな気分にさせて頂きました。
本日の受付、アオッキーこと、青木によるご報告でした。
美味しいねU+203Cと言いながら食べると
あらあら不思議…美味しくなるもんなんです。我が家の食卓は、毎回言葉の魔法をかけてますよ。