寒さが少しゆるんだ金曜日
赤ちゃんヨガとマッサージに
6組の親子さんが参加して下さいました。
赤ちゃんヨガは
お歌を歌いながらの簡単な
ストレッチ
赤ちゃんの全身を使ったあそびと運動
正しい姿勢や筋肉の発達を
目的としています。
一番は
親子のかけがえのない時間を
ますます絆を深める一つのつーるとして
楽しんでいただけます。
本日のメニューはこちら
お子さんたちの様子を拝見して
メニューを変更することもあります。
今日は仰向けで楽しく遊べることを
赤ちゃんにわかってもらい
歯磨きでゴローンと仰向けになることが抵抗なくできるようにする遊びを取り入れました。
また、お口を育てるマッサージも
伝授させていただき
しっかり離乳食を噛める準備に
役立てられる様に!
という想いを込めてナデナデ^ ^
離乳食を噛むこと
歯磨きをすること
大切なことですが
毎日のことなので
ぐずられたり泣かれたら
本当に気持ちが疲れてくるし
どうしたらいいのかと
悲しくなります。
楽しくできる方法を知ると
赤ちゃんのためになるだけでなく
ママも不安を脱ぎ捨てることができるので
毎日の子育てが今よりもっと楽しくなってくるんです。
気持ちが明るくなるので
親子で食欲旺盛になったり
ぐっすり眠れる様になるんですよ。
季節の変わり目に
体調を崩しても軽く済む様に
冬から春に向けてのからだ作りを
次回の教室でやっていきます。
3月10日(金)10時〜11時30分
4月からの新年度を
楽しくスタートできるように。
体の動きを良くして
季節の変化を乗り越えられるようにしていきましょう!
すでにお申し込みが入ってきてますので
お早めにお問い合わせ下さいね。
こちらのブログは、畠山よしえ先生に伝えていただきました。