郡山市 プチママンの日記

子育て中のお母さんが活き活きと心豊かに暮らせる地域社会を目指して、支え合う子育て環境作りを応援するボランティア団体です。

【開催】「ライフプラン無料セミナー」「親子英語」

2017-07-26 13:50:31 | 日記

昨日は強い雨が降ったり止んだりの1日でしたね☔

そんな雨の日でしたが、プチママンでは、毎月行われている樽川氏と大出氏による無料講座「ライフプランセミナー」が行われました。
こちらのセミナーは、保険やお金の事だけではなく、色々な事を知ることができて、とても勉強になる!とママたちからも好評です。


次回の「ライフプランセミナー」は、
8月22日(火)住宅ローンについてのお話しになります。
聞きたくてもなかなか聞けないことや、
上手な住宅ローンの組み方など、気軽に相談できますよ!
ご興味のある方、是非ご参加下さいね💡



もう1つのイベント「親子英語」には11組、総勢24名の皆さんが参加してくれました。
もう夏休みに入ったので、幼稚園のお兄ちゃん達も参加してくれて賑やかでしたよ🙌


ABCの歌、フォニックスに続き、今日も英語の手遊びをたくさんやりました。
その1つが「大きな栗の木の下で」です。
その英語バージョンを歌いました。
定番の振り付けは日本とほぼ一緒ですが、♫ あなたと私〜♫のところで、腕を差し出るすタイミングが英語バージョンの方が遅めです。
こんな風に、昔から聞きなれている歌を英語で歌ってみるのも楽しいですね😃🎵


フォニックスも英語の手遊びも、You Tube にもたくさん載ってるみたいです。
是非活用してみてくださいね。



昨日のコミキチはこちらでした⬇️

みんなで楽しくいただきました🍴




今日水曜日はひろばはお休みです。




プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp



月の予定表がUPできない状況です。
申し訳ありませんが、月の予定を確認したい場合は、プチママンにお問い合わせいただくか、プチママンブログをご覧下さい。
ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ち下さい。


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン

024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
「親子英語」の様子を陽子先生からいただき、たっちこと達林がお伝えしました。


【急募】「わが子との関わり方」

2017-07-24 20:35:29 | 大切なお知らせ
日和田町にあります”暮らしづくりビレッジ”で開催する

『わが子との関わり方』

参加者募集しております(^o^)/

講師はチャイルドケアpocapoca
ベビーマッサージインストラクターの畠山よしえです。

子どもはあっという間に大きくなる!

ちょっとした迷いや悩みをほったらかしにしておかない!


子どもの特性、わが子の特長を知ると 子育てが見えてくるんですよ🎵

それによってどう対応したらいいかが分かります。

わが子のこと知ってますか?

今やるべき大切なことってなんだと思いますか?

やっちゃいけないことは?



🍉日時:7月26日(水) 10~13時

🍉開催場所:暮らしづくりビレッジ

🍉参加費:ベーグルランチ付で1700円の格安です🍀
🍉定員: 12名
お子さんと一緒に参加できます。


大事なことをたくさんお話しします。



RESERVA pocapocaで検索か下記から
お申し込みください。


わが子との関わり方

25日(火)14時までにお申し込みください。

【開催】雨の日の「ママヨガ」➕α

2017-07-24 13:49:33 | 日記
今日は1日雨降りお天気でしたが、
「ママヨガ」には沢山のママたちが参加してくれました。

今日の「ママヨガ」は、気持ちよくカラダをのばすポーズを多めに、リフレッシュ&リラックスを感じるクラスとなりました。

深呼吸と共に、カラダを隅々までのばしていくと、お天気が悪くても気持ちがスッキリしますね!


今日の「ママヨガ」の託児は、夏休み中ということもあって、0才児~小学生まで大人数でしたよ😀



今日のコミキチはこちらでした~⬇️




日曜日はニコニコこども館で
「リズムとからだのあそび~太極拳~」を実施してきました!

私も初参加の太極拳!
参加者さんに混じって、真剣に体験したら、激しく動くわけではないのに、じ~っとり汗もかいて、いい運動になりました❗

今回、この太極拳に参加してくれたお友だち。
難しい体の動きも、先生を見ながら一生懸命トライしていました✨
先生からお借りした舞用の扇子も、上手に開けてましたよ👌

池田先生の素敵な舞も、披露していただきました✨
太極拳って、奥深いですね~😲




プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp



月の予定表がUPできない状況です。
申し訳ありませんが、月の予定を確認したい場合は、プチママンにお問い合わせいただくか、プチママンブログをご覧下さい。
ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ち下さい。


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン

024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
「ママヨガ」を里沙先生から様子をいただいて、
「リズムとからだのあそび~太極拳~」は、たっちこと達林がお伝えしました。

【急募】「ふくしまをペイントしよう!」

2017-07-24 12:06:45 | 大切なお知らせ
『ふくしまをしよう』のお知らせです!❗


エコバッグに【福島】をイメージした
「赤べこ」や「起き上がりこぼし」などのイラストをペイントします🖌️

1つは自分用に…。
もう1つは県外から福島に来てくれた方にプレゼントします🛍️✨


そして同日、
『福島イラストコンテスト』も開催します🎨

みなさんに「The 福島」と思うイラストを描いてもらい、後日審査により選ばれた作品を缶バッチにして、みんなに配布したいと思います🌟

どちらも、ふるってご参加下さい❗

8月1日(水)10:00~12:00
会場:ソレイユ本宮2Fレンタルルーム
(本宮市本宮中條16)
※お問合せ・お申込み
NPO法人本宮いどばた会
0243-34-5270

8月4日(金) 13:00~15:00
会場:プチママンひろば内
※お問合せ・お申込み
NPO法人プチママン
024-983-1925


🔷参加対象……福島県在住の2歳~高校生の方

🔷参加費……無料🆓



当日お手伝いしてくれる中・高生も大募集します❗️

小さい子も、小学生~高校生も、
夏休み🍉みんな集まれ~🙌





◆開催事務局◆
お問い合わせ・お申し込み

NPO法人子育て支援コミュニティ プチママン

郡山市富田町字大徳南2-23
Tel/Fax 024-983-1925

【開催】「ぴよリト」➕α

2017-07-22 13:46:11 | 日記
昨日も暑い1日でしたね~😅💦

汗をいっぱいかきながら、でもお子ちゃま達はそんなのお構いなく、昨日もとっても元気いっぱいでした🌟

夏休み1日目、小学校がお休みになったお姉ちゃんも、ベビちゃんと「ぴよリト」参加してくれました!

お手本役をたくさんありがとう✨✨

「ぴよリト」のお教室では、歩ける、走れるようになった位のベビちゃんが参加してくれています。

自分で歩く、走るがとっても楽しい時期の赤ちゃん達。
教具や合図を少しずつ変えながら、なんども同じ音価を聞き分けお散歩をします。

たくさん繰り返していくうちに、気に入った雰囲気の曲に合わせて気持ちよさそうに体で表現してくれるようになってきます。

見ていると、1人1人音楽の雰囲気にも好みがあるようで、この子はこういうのが好きなんだぁ~、と気づけると私もとても嬉しいです❤


そして昨日は、ゆっくりの速さを体感してもらうために、トライアングルをママに協力してもらいながら鳴らしてみました。

静かに、チ-ン。音がのびるね!

赤ちゃんには難しい、そ-っとゆっくり。

まだそのニュアンスを表現することはできなくても、聴いていることは必ず赤ちゃんの中に積みかさなっていて、もう少し成長して上手に動けるようになった時、とても自然に表現できるようになるはずです。

これからくる、赤ちゃんの表現が堰をきったように溢れてくる時期に向けて、楽しいことの中にたくさんの気づきを散りばめたレッスンができれば、と思っています🎵




そして金曜日のコミキチは、ピザとパスタのセットでした🍕
手作りのピザに、手作りのソース❗
と~っても「Buono!」でしたよ😋




金曜日、ニコニコこども館では
「わくわくつどいのひろば~夏祭り~」が開催されていました!

金魚すくいやボール投げ、お面作りやお神輿を引いたりして、夏祭りを楽しんだようです👘




今日土曜日は、発達教室の実施のみで
ひろばはお休みでした。





プチママンホームページ

http//www.petitmaman.jp



月の予定表がUPできない状況です。
申し訳ありませんが、月の予定を確認したい場合は、プチママンにお問い合わせいただくか、プチママンブログをご覧下さい。
ご不便をおかけしますが、今しばらくお待ち下さい。


お問い合わせ・お申し込み
NPO法人子育て支援コミュニティプチママン

024-983-1925 行く!ニコまで

このブログは…
「ぴよリト」の様子をまり子先生からいただいて、たっちこと達林がお伝えしました。