霧・霧 2016-06-21 11:06:51 | 花 霧が邪魔なものにベールをかけてくれました 晴れた日に撮ったらなんでもない景色だったでしょう 覚満淵に流れ込む小川でのショットです 撮影の終わりは「小沼」です « 霧撫 | トップ | 雨に咲く »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 懐かしい! (竹田) 2016-06-22 07:54:59 沖さんお早うございます、竹田です。覚満淵・小沼、久しぶりに拝見しました。かつて、高崎に1年余勤務していた時に、赤城には時々登りました。また、行ってみたくなりましたが、もう恐らく無理でしょう。 返信する Re.懐かしい (れん(沖)) 2016-06-22 20:24:40 竹田さま お久しぶりです何時も有難うございます 私は高校が高崎でしたのでスケート教室や秋の遠足と登る機会が多かったです 写真を始めてからも何度となく訪れましたが 今回の様な霧景に出逢えたのは初めてでした竹田さん!もう無理などと寂しい事言わないで訪れて見てくださいませ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
覚満淵・小沼、久しぶりに拝見しました。
かつて、高崎に1年余勤務していた時に、赤城には時々登りました。
また、行ってみたくなりましたが、もう恐らく無理でしょう。
何時も有難うございます 私は高校が高崎でしたのでスケート教室や秋の遠足と登る機会が多かったです 写真を始めてからも何度となく訪れましたが 今回の様な霧景に出逢えたのは初めてでした
竹田さん!もう無理などと寂しい事言わないで訪れて見てくださいませ