レ・ト・ロ 2016-06-27 21:55:06 | 街角フォト 東大構内に入るとレトロな建物にくぎ付けになります 建築家 「内田祥三」氏の内田ゴシックと呼ばれている 建築様式のようです 昔はこんな贅沢な建築物ができた 事に驚きです 法文一号館 二号館を中心に撮ってみました
安田講堂 2016-06-26 20:56:47 | 花 我々 団塊の世代に生れたものに撮って「安田講堂」とは 六〇年代後半の学生運動の舞台となったことをおもいだします 築九十年を過ぎ勿論 有形文化財に指定されており 東日本大震災以後 耐震を見直す大改修を終えたばかりのようです 梅雨の晴れ間のこの日オープンキャンパスにきた 高校生たちが未来の東大生を夢見て記念写真を撮ってました 赤門側が正面 裏側に回ってみますと半円形になってます
雨に咲く 2016-06-24 00:53:29 | 花 朝から降り続いていた雨が止み ベランダに出るとアガパンサスに雨の雫がいっぱいついている しべ にピントを持っていき撮ってみました まるでガラスでできているような美しさでした アナベルにも雫ガ・・・・・・雫の中は向かいのビル(味気ない)
霧・霧 2016-06-21 11:06:51 | 花 霧が邪魔なものにベールをかけてくれました 晴れた日に撮ったらなんでもない景色だったでしょう 覚満淵に流れ込む小川でのショットです 撮影の終わりは「小沼」です
レンゲツツジ 2016-06-16 21:19:04 | 花 今年は全ての花の開花が早いようです ここ赤城山のレンゲツツジも例外ではないようで すでに盛りを過ぎていました この日は霧が流れては消え又流れ 青空も垣間見れるといった 絶好の撮影日和で、久しぶりの山の空気存分に楽しみました すでに散り始めている株の中この株だけ今を盛りと待って いてくれたようでした
伯耆大山 2016-06-12 17:39:43 | 旅行 クラブツーリズムの旅に誘われ、初めての中国地方です 梅雨入りしたので、青空は諦めていましたがこの通りの快晴! 夕方6時30分の「伯耆大山」 ホテル部屋より 中国地方最高峰 標高1729メートルの独立峰です 以前テレビでの情報では ガレ場がどんどん崩れているとか 山も生きていると云う事なのでしょう 翌朝5時半 ダイナミックな雲が焼けました
ANABERU 2016-06-05 23:47:15 | 花 真っ白な紫陽花 アナベル ここ数年この紫陽花の虜です 隣の花のいろを染めてほんのりピンクになりました 夕暮れのひかりで撮るとブルーになりました
紫陽花・ 明月院 2016-06-03 21:43:28 | 花 梅雨入りも近いのでしょう・・・・・・街を走ると あちらこちらで 紫陽花のブルーが飛び込んできます 我が家のベランダも アナベルが咲き始めました アップしましたのは 鎌倉明月院の撮影会に参加した時の ものです