夕陽の滝 2016-05-29 21:20:29 | 花 神奈川県南足柄にある「夕日の滝」 今回も蔵出しです 一昨年六月の撮影でした どうして夕陽の滝なのだろう 一月一五日ごろ 滝口あたりに陽が沈むことから この名前が ついたとの事です 雨上がりの早朝の撮影で 緑がとても美しく 夕景の滝など どうしても連想できませんでした
薔薇 2016-05-27 19:45:08 | 花 最近は中々撮影にいけず・・・・・蔵出しです 苦手な薔薇撮影 特にバラ園の多くの花に囲まれたら 目移りがしてしまい どの花を撮ったら良いか増々迷います 兎に角、撮る花を吟味する事だと聞きます やっぱり薔薇も咲いたばかり 若いのが良いみたいです
霧の駅舎 2016-05-24 22:53:36 | 旅行 写真を始め唯がむしゃらにシャターを押し続け年月だけながれ いいかげん的を絞ったらと思うこの頃デスガ・・・・・ もう少しだけ あえて 五目撮りつづけようと思う・・・・・ と云う事で今日のアップは撮ったことのない虹の郷の駅舎 霧がどこか異国情緒を醸し出してくれました
水映 2016-05-20 23:24:59 | 旅行 水面の映り込みには風が大敵です 風が一吹きしたら 一瞬にして映り込んでいる画が消えて しまいます ふと~自分の人生 儚さ と共通するような気さえします 何度も訪れた知る人ぞ知る 星峠の水田 霧も朝日も何もない景色 空と水田の色が同じなのは珍しいそうです
変身~翁草 2016-05-19 21:54:06 | 花 今年の翁草は日照不足だったのか茎ばかり成長してしまい あまり綺麗ではありませんでした それでも・・・・・ゆうがたの ベランダで撮ったのが4月18日でした そして・・・・・5月18日朝から雨が降り続いていたので 種のついた綿毛にびっしり雨粒が付いている姿 撮ってみました この綿毛の種子 まだまだ変身するみたいです
夕暮れの薔薇 2016-05-17 21:25:34 | 花 夕暮れを待って我が家の薔薇撮ってみました 蒼いバラ・・・・・向かいのビルの灯りを玉ボケに添えて 同じ薔薇ですがISO感度を上げプラス補正でかわります この花・・・・・この後ちょっと触っただけで散ってしまいました
重ねる画 2016-05-14 22:54:32 | 花 多重撮影 何度トライしても思ったようになってくれない 特に同じ画像を重ねていくのが 特に難しいと思います ほんの少しづつピントをずらして何枚も何枚も重ねていくのか 試行錯誤の毎日です この画像は2枚を極端にずらし重ねてみましたが・・・・イマイチ
イワカガミ 2016-05-12 22:25:53 | 花 星峠の撮影を終え山古志に向かう途中 山本山高原山麓で「いわかがみ」の群落を見つけました ここ、山本山は300メートル程の標高ですがここからみる 信濃川の大河が大きくカーブして流れゆく様子や越後三山の雄姿など 素晴らしいビューポイントでした いろんな処でみてきたイワカガミですが・・・・・白は初めて!
エゴノキ花 2016-05-10 19:54:00 | 花 ベランダの片隅にひっそりと下を向いてさいていた 雨のあさ この木の下には花びらが一杯散っていました もう 撮影時期を過ぎてしまったけれど・・・・・・ 真っ白いキャンバスに真っ白い小さな花さかせてみました
あけびの花 2016-05-06 22:04:59 | 花 日の出が望めないこの日の朝は 宿の近くで小物撮影です あけびの花を見つけ マクロで撮ってみましたが・・・・・・ 拡大してみると ボケボケでガッカリ ここ松代の山にはあけびの木が沢山自生しています この、新芽が山菜としてよく食べられています さっと茹でて 生卵に絡めて食べるのだそうです
鍋倉高原 2016-05-04 14:12:59 | 旅行 北信濃・鍋倉高原の朝です 関田峠に通ずる道路の通行止めの地点までいっても 雪が見当たりません・・・・・これでは根開け写真は到底むりです これが2016年4月30日の鍋倉高原の春です 例年ならばこんな雪の斜面に新緑があるのですが・・・・・・ と言う事で昨年の鍋倉高原です 2015・5・3撮影
戸隠・水芭蕉 2016-05-02 22:41:59 | 旅行 連休前半の撮影旅行は信州戸隠からスタートです 中央高速から松本・長野を経て早朝戸隠キャンプ場に着きました 太陽が顔を覗かせているのに 雪が舞うという寒い朝でした 戸隠連山がかすかに望めるキャンプ場より目覚めたばかりの 水芭蕉が信州の春を告げているようでした