そして午後は支部ステーション連絡会議。「鳳凰の間」から臨む庭園は都心であることを忘れさせてくれる素晴らしさ。休憩の時にしばらく眺めてしまいました。
午前、午後を通していろいろな課題についての意見交換があり、学ぶところも多かった。私自身も審査の時には「好き嫌い」に流されず「公平」にということを心がけているつもりだけど、「そもそも音楽に点数をつけ、順位をつけるという事に対するジレンマは常にありますね . . . 本文を読む
40周年を迎えたPTNAの審査員連絡会議。北海道、沖縄から約600名の関係者が集まった。PTNAの会議の良いところは時間がすごくキッチリしているところ。若干、慌しいくらいに次々と議題をこなしてお昼食が出ました。
「芙蓉の間」で頂いたホテルニューオータニのお弁当。チキンピカタトマトソース、かぼちゃサラダ、スモークチキン、紅鮭、玉子焼き、のりの佃煮、エビフライは衣も薄く有頭でした(笑)そして夕張メロ . . . 本文を読む