蔦温泉から十和田まで 2008-08-06 21:41:59 | 旅 旅行もいよいよ最終日。 昨夜泊った蔦温泉旅館は明治42年の湯治場から旅館になったそうで、歴史を感じさせる建物だが、お部屋は改築されて綺麗でモダンな作りだった。 朝一番で近くの蔦沼を散策、その後、奥入瀬渓谷へ。 次は十和田湖へ。 思えばあんな山の上に海のような大きな湖があるなんて、すごいね。お昼は十和田プリンスで特製ビーフカレーを頂く。美味でした・・・ « ねぶた その2 | トップ | そして中尊寺 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (satoko) 2008-08-25 10:26:09 写真とレポートを楽しませていただきました。ねぶたは迫力ありますよね。10代前半に見たと思うのですが今でも鮮明に覚えています。ねぶたの顔つき、虎…すごい、あらためて圧倒されています。ちびっこ跳人もいるのですね!かわいい!それから十和田湖、奥入瀬…本当にベストショットですね!!お天気も良かったみたいで何よりです。やはり奥入瀬渓流が一番好きです。思い入れのある場所なのでつい力が入ってしまいました^_^; 返信する ☆satoko様 (ししょう) 2008-08-26 01:32:13 コメントありがとうございます!兄が張り切って計画してくれたので本当に充実の名所めぐりの旅でした。高校の修学旅行でも奥入瀬など行ったのですが、やはり大人になって行くと感慨も違います。satokoさんの思い入れって何かしらん?素敵な思い出かなぁ~~ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ねぶたは迫力ありますよね。10代前半に見たと
思うのですが今でも鮮明に覚えています。
ねぶたの顔つき、虎…すごい、あらためて圧倒されています。
ちびっこ跳人もいるのですね!かわいい!
それから十和田湖、奥入瀬…本当にベストショットですね!!
お天気も良かったみたいで何よりです。
やはり奥入瀬渓流が一番好きです。
思い入れのある場所なのでつい力が入ってしまいました^_^;
高校の修学旅行でも奥入瀬など行ったのですが、やはり大人になって行くと感慨も違います。
satokoさんの思い入れって何かしらん?素敵な思い出かなぁ~~