コロナ禍になって、3年。
なかなか落ち着きません。そして、また増えてきて、「第8波」が来るようです。
人口の多い都市部では、外出するだけで人混みに入らざるを得ないと思いますが、田舎ではまだまだ「人の多い場所」を敬遠したくなる傾向です。
はぎおも、その1人。この3年、半径30kmくらいから出ることもなく、ひっそりと暮らしていました。(とはいえ、病院とかは混んでるので、人混みに行くのと変わらないですけど)
ところが先日・・・突然急用で「遠出」をすることになりました。しかも、ビッグシティ大阪の南部。
大阪がどうこうではないんです。むしろ、関西圏はよく通ってたし。
ただ、コロナ禍以来の遠出が県内の都市圏ではなく、いきなり地理不案内の大都会に行くことになったので、ちょっと不安。。。
ただ、コロナ禍以来の遠出が県内の都市圏ではなく、いきなり地理不案内の大都会に行くことになったので、ちょっと不安。。。
しかも、公共交通機関に乗ること自体、数年ぶり。
スマホで経路検索して、大体はOK…かな?
兎にも角にも、早朝、駅へ出かけると。。。
「みどりの窓口」に行列
以前のように、すぐ切符が買えると思っていたので、驚き!
時間ギリギリに家を出たし、しかも、窓口には係員さんが1人。焦るばかり
そんな時、他の係員さんが、「券売機で買えます」と。
大阪でも、市内ではなく、聞いたことのない駅だったので、少々疑心暗鬼気味だったのですが、タッチパネル(既にボタンではないことに驚き)で検索すると。。。あるじゃないですか
いや〜「浦島太郎状態」にも程がある。。数年でこんなに変わってるとは。
おかげで、なんとか時間に間に合いました。
ただ、新幹線口の売店も閉店していて、何も買えなかった
新幹線に乗るのはいつ以来だろう。。。
空いてるのかな?と思ったのですが、案外乗って来られたので、少々驚き。
まぁ、自分だけの乗り物ではないですから、当たり前ですよね。
久しぶりの光景。
スマホや本を見ることもなく、ずっと窓からの景色を眺めていました。
着いてから、やっぱり!という人混み
その中をかいくぐり、小走りで乗り換えへと進む。。。
しかし
経路を検索していたにも関わらず、目的地だけを考えていたので、全てJRで切符を買ったのですが、そこは都会。
私鉄を経由することを忘れていました。(なにせ、広島はほとんど「私鉄」というものがなく、電車と言えば「JR」という感じなのでねぇ)
窓口で、事情を説明して、精算してもらいました。
あ〜情けない
今まで何度も旅行してたのに、数年も乗らないと、こんなものですかね💦
かなり落ち込みながら、目的地を目指して急いでさらに乗り換え。
電車の待ち時間の合間に、お手洗いを探して走り回る感じで、変なところで「一人旅」していた時代を思い出しました😁
どんどん知らない町の景色を見ながら、家を出て3時間30分。
ようやく目的地に辿り着きました。
日帰りだったので、用事を済ませると、慌ただしく帰路へ。
しかしこれがまた、出発地でJRの往復切符を買ってしまっていたので、また窓口で説明する?と思いましたが、考えてみれば、JRで行ける経路。今度は時間がかかっても、その切符の経路どおり帰りました。
環状線に乗ることになったので、車内も人が多くて、ビビりながら。
しかし、都会の人は、毎日こんな気持ちで通勤通学されてるのだなぁ。。。と。
帰宅は、19時30分くらいだったかな。
トータル半日の小旅行。
久々の「遠出」は慌ただしくすぎましたが、次は心から楽しめる、ちゃんとした旅行に行きたいものです。
さて、それはいつのことやら。。。。