ワイルド千葉から再始動

2012-06-25 | アウトドア・旅行
鴨川は乗りやすそうな波が少し立っていた。

本当は鴨川から少し入った山で軽い渓流沿いを登りキャンプする予定が
千葉の低い山でも雲が引っ掛かかるのか、
山は雨だった。


子供たちには初めてのキャンプ。

タープも持たない山用テントのみで雨に降りこめられるのは
動き盛りのガキどもにはコクですよ。

そこで少し北上して勝浦の山にテン張ることにした。
















ところがですよ、

このテン場、地面が動いてる。
ぴょんぴょん動いてる。

カエル、ぴょんぴょん虫、☆○、×○×、△αのたいぐーn・・・


この20年、
北は網走、南は波照間までキャンプしてきた中で
特A級の、いやもしかしたら1番2番を争う生き物の宝庫。
完全に生態系の中にお邪魔しちゃった感じでした。


うっそーーー
なに千葉?、
ばーちーすごくね?!
西表級!


夜は何千匹でしょう、というカエルの大合唱でたびたび目を覚ますし、
朝は4時台からチュンチュンぴーぴーほーほけきょの大合唱で起こされ、
撤収時はテントにカエルがよじ登り、
と、










ええ、なにかと忙しく写真もろくに取れないキャンプでしたが、
子供ってたくましいね。
帰る頃にはちゃんと草むらでタチシ○ンが様になっていました。


ともあれ、長かった。キャンパーを横目で見ながら6年間。
さーやっとここまで漕ぎ付いた。
まってろよーー今年の夏はー、山キャンーー!



最新の画像もっと見る