5月19日
神社の散歩で、落ちていた桜の小枝をたくさん拾う。
麻紐で束ねただけで、なにやらいい感じ。
5月21日
旦那のお土産、木村屋のアンパン。
この小さいアンパンを食べただけで、苦しくてしばらく動けない。今、たぶん一番胃が圧迫されている時期。
食欲はとてもあるのに…。
食べたい。でも苦しい。悩ましい午後。
5月27日
北海道空輸のとても立派なアスパラガス。
. . . 本文を読む
5月8日
風邪は完治しないまま、温泉へ行く。
千曲川のほとりにある、静かで、とてもお湯の良い、温泉でした。
5月8日
フルムーンみたいだけど…。
二日目は群馬の山の中で、さらに静かなお宿でした。
どこの窓からも、絵のような新緑が、最高。
5月9日
3人きりの旅もこれが最後の予定。
二ヵ月後には新しい家族が増える。(臨月まで予定いっぱい…)
でも、とにかく、何より . . . 本文を読む
4月23日
久し振りに優汰抜きで友人と食事を楽しむ。
おみやげは駅ホームでタルトを買う。
4月24日
サクラ貝みたいな、オガタマノキの花びら。落ちたのをビンに入れてしばし楽しむ。
4月30日
履きつぶす前に普通はサイズが合わなくなるものだと聞いたが。穴あくまで履けば上等。
5月1日
早朝に二人で見に行く。
5月2日
GW後半に温泉 . . . 本文を読む
4月19日
優汰と二人大汗かいて、駅前フリーマーケットで袋いっぱい買い物する。掘り出し物のツイードのコート!今から冬が楽しみ。
このガラス皿はコップと2つで50円。結構深くて、いろいろ重宝。
子供服はやっぱりフリマ。
4月20日
採りたて筍!もらう。
4月22日
移動図書館が来るので小学校へ。
本本のバス、と言って、毎回楽しみにしています。
. . . 本文を読む