
川苔山で振る舞ってもらった、鶏肉のカチャトーラがバカうまで、鶏がしっかりしてるのに柔らかく水っぽくなく臭みがなく、鶏肉と言えば主婦、主婦と言えば鶏肉、の建前上、秘密を探ろうとするもはぐらかされ、いやしかし…、と思っていて、先日ある本を思い出した。
それは結婚なんて眼中無し、の時代に買った料理本で、確かブロイラーは水抜きが不可欠と書いてあったのだ。
いざ実践。塩してペーパータオルに挟み、重し!二時間してみた。
キノコとレタスと炒め、カレービーフンを加えてオイスターソース。
バカうまでス!!
しかし、ホント下拵えなしのお山の火力で、あの出来、
あれ、ナンダッタンデショウかね……
それは結婚なんて眼中無し、の時代に買った料理本で、確かブロイラーは水抜きが不可欠と書いてあったのだ。
いざ実践。塩してペーパータオルに挟み、重し!二時間してみた。
キノコとレタスと炒め、カレービーフンを加えてオイスターソース。
バカうまでス!!
しかし、ホント下拵えなしのお山の火力で、あの出来、
あれ、ナンダッタンデショウかね……