goo

第4回チャレンジマラニックin遠山郷

先月、このブログでも取り上げさせていただいた

「第4回チャレンジマラニックin遠山郷」


9月19日(日)に天候にも恵まれ、開催されました。


これまでで最多の153人のランナーが県内外から参加して

高低差700m、総延長約55kmの長い距離を走って、歩いて、また走る!


本当にお疲れさまでした!

そして、スタッフのみなさま お疲れさまでした。



当日配布された記念ピンバッジがこれです!




 

かわいいですよね。


こんな小さなピンバッジの中には、

南アルプスの山並みと遠山川の清流、その大自然を駆け抜けるランナーが。



毎回思うことですが

そう、ピンバッジには物語があるんです。


次回のチャレンジマラニックは、どんな物語のピンバッジになるのか楽しみですね。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

プレゼント申込締め切り日

こんにちは。社長の小林です。

季節は、だいぶ過ごしやすくなりましたね。
しかし、この時期は季節の変わり目です。
暑かったり、寒くなったり・・。
夏の疲れも出てくる頃です。

体調を一番崩しやすい時です。
体調管理が一番!
みなさんも気をつけてくださいね。


さて、本日22日は、「相互リンクでピンバッジプレゼント!」企画の
締め切り日です。

◎こちらがプレゼントのピンバッジ。


みなさまからのご応募ありがとうございました!

そして、最後にもう一度お願いです。
相互リンクを何卒よろしくお願いいたします。


※ピンバッジは随時、発送させていただきますね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10月はプレミアムインセンティブショー

みなさんこんにちは!!お久しぶりのもも♥ありんこです(*^^)v

先週はギフトショーの出展で東京へGo★だったので今週は
たまっているお仕事で大忙しです!

ギフトショーは、ご来場のお客様がとてもたくさんで
なかなかゆっくりした時間がありませんでした。

サンプルピンも残らないくらいで、
私の名刺もついになくなってしまうほど!!
・・・で驚きでした(>_<)


にぎわうっていいですね♥


パンフレットやサンプルをみて、「ピンバッジつくりた~い(^O^)/!!!」っていう
お客様がたくさん増えてくれるといいなぁ♪



と思いつつも、あと約一ヶ月後には今度は池袋でインセンティブショーです★


今日はその日程をお知らせします。

第42回インターナショナル プレミアム・インセンティブショー秋2010
日時:2010年10月20日~22日
   AM10:00~PM6:00 ※最終日はAM10:00~PM5:00)
会場:池袋サンシャインシティ・コンベンションセンター 2・3・4階
当社ブース:4階 No.4028

次回もみなさんのご来場を楽しみにしてますね♪
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相互リンク限定ピンバッジ完成!

みなさんこんばんは。

 

今週に入って急激に寒くなり、

あの毎日暑かった日がちょっと恋しくなる

みど♪ありんこです。


 

ついに・・・できました!

相互リンク限定ピンバッジ。


 


ピンバッジってデザインと仕上がりでは結構違うので

いつも驚きや発見があります。

 

もちろん、デザインするときは、出来上がりをイメージして作っているんですが

なかなか難しいんですよ・・(泣)

 



そんなことより!?


このありんこピンバッジプレゼントは、

な・なんと、922日(水)までの締め切りなのです!!

 

この感動的な(!?)ピンバッジが欲しい方はぜひとも相互リンクをお願い致します。

以上みど♪ありんこでした。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

第5回全日本フロアホッケー競技大会

社長の小林です。
本日の長野は、過ごしやすい一日でした。
風はもう秋色です。

さて、10月9日(土)と10日(日)の2日間は
長野市真島にあるホワイトリングにて
第5回全日本フロアホッケー競技大会が開催されます。
スペシャルオリピックスから生まれた
フロアホッケーの普及啓発、競技力の向上を図るため、
多くの人が参加でき、共に楽しめる競技会です。


昨日、1週間はあっという間とお話いたしましたが
2006年の第1回目の大会から、今年はもう5回目!


当社では、大会参加者の記念としての公式ピンバッジを製作させていただいております。

また、参加記念ピンバッジとは違うデザインの
オリジナル公式ピンバッジ2種類を会場にて当日販売させていただいております。
今年ももちろん販売いたします!



懐かしい第1回目の販売風景です。


ちなみに、会場であるホワイトリングはオリンピックの時に、
フィギュアスケート及びショートトラックスピードスケート競技の
会場となった施設です。

私は両日とも会場におります。
お時間があればお出かけ下さいね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »