ドッグスポーツ奮闘記

■ホリー&陽子・・・・ドッグスポーツの迷チーム二人組の奮闘記

9月・・・秋が忍び寄る

2006-09-03 | 田舎でライフ
新学期が始まり、世の中の子供達が昼間学校に行っているから
何だか静かだ。
我が家はいつもと変わりないが、世の中は静かになったように感じる。

でも、今日は日曜日。
川は、なごりおしく川遊びを楽しむ子供達と家族の姿。
天気もよく、風も涼しい。

私も、なごり川遊びをちぇりー達とやった。
日曜日だから、仕事の電話は入らないし、いいなぁいいなぁ

家のシーツやカバーを全部洗って干した。
後はお陽様に任せた

川に入っているうちに、足がぬれ、腰までぬれ、
そのうちに勢いで泳いだ。
水かさが増していて、ちょうどいい。
水は透き通っていて、少し冷たい。
ちぇりーとホリーも一緒に泳いだ。
ニコは遠巻きに見ていて、近寄らない。

夕方涼しい風が吹いてきた。
秋が忍び寄ってきた。





姉思いの妹じゃー

2006-09-03 | 田舎でライフ
いやー本当に幸せの極み
大好物の五島牛が届いた!!
これは、絶品だ。佐賀牛も好きだが、私の一番のお気に入り。
とろりととろけるおいしさはもちろん、脂身がしつこくなく
これまた味わい深い。
時々無性にお肉を食べたくなる。
外はこんがり、中はジューシー。
噛むとザクッという感じで、後は旨味が広がりとろける。
口の中から、脳へ、体中へ体内モルヒネが行き渡るという感じ・・・。

量は少なくてよいのだけど、お店で買ってもなかなか満足しない。
そんな時に出会ったのがこれ!
妹のお知り合いで、粋のいい楽しいおやじさんのお店。
全部手切りで、選び抜いた新鮮なお肉を提供している。
いつも活気に溢れ、忙しいお店だ。
おやじは手を抜かず、今日も肉を切っている。
大切に丁寧に・・・仕事人だなぁ・・。

・・・というわけで、この前のがなくなったと思っていた矢先に
届いたー!!!
なんて、なんて姉思いの妹かー!!

そうだ、ここは着払いで送ってもらえるので、お試しあれ
ステーキはもちろんグラム500円のお肉だって絶品。たたきは気絶しちゃうぞ。


妹自慢しちゃおう

五島で一番のお布団屋さん。
量販店とは違って、先代からずっとあたたかい心のこもった手作りの
お布団を提供している。
その人その人のニーズに合わせた、細やかな心配りのあるお布団。
もちろん、クリーニングもきれいきれい
クリーニングは旦那房幸くんの仕事。
「純情きらり」に出てくるとうごさんのような感じで、
特におじいちゃんおばあちゃんに絶大なる人気を得ている
五島のきれいなわき水をたくさん使ってクリーニングするから
安心ぴかぴか
私も出したいけど、遠いので残念。
五島の島々にもファンを抱え、笑顔と幸せを振りまいている。
姉もファンの一人なので、力説しちゃう。

それから、子供がすごい!
みんなスプリンターだ。
この秋、娘のつみかがジュニアオリンピックに出場決定。
げんちゃん、伸之介に引き続き、毎年のイベントになりつつある。
今年は県大会で陸上4種混合で優勝。
全国大会へデビューした。
つみか!秋の大会がんばれよー!
げんちゃんは受験がんばれよー!
伸之介は4メートルの防波堤からダイブするのはやめなさい。
おばちゃんに、ミサンガ作って!
楽しみな子供達じゃー